レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

MotoGP ニュース

投稿日: 2020.12.29 14:30
更新日: 2020.12.29 14:40

上位争いで存在感を見せた中上貴晶/2020年2輪ニュースアクセスランキング

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


MotoGP | 上位争いで存在感を見せた中上貴晶/2020年2輪ニュースアクセスランキング

 2020年もロードレース世界選手権MotoGPやスーパーバイク世界選手権(SBK)、全日本ロード選手権など2輪カテゴリーのニュースをお届けしてきました。ここでは2020年に掲載した2輪ニュースでアクセスが多かった記事をトップ10ランキング形式で紹介していきます。

第10位:中上貴晶「チームに謝罪したい。スタート直後に小さなミスをしてしまった」/MotoGP第12戦テルエルGP決勝
 MotoGP第12戦テルエルGPで自身初のポールポジションからスタートした中上選手は、ホールショットを奪う好調なスタートを切ったものの、オープニングラップの5コーナーで痛恨の転倒を喫し、リタイアとなってしまいました。

2020年MotoGP第12戦テルエルGP 中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)
関連ニュース
MotoGP第12戦:ポールスタートの中上貴晶、1周目にまさかの転倒。優勝を飾ったのはモルビデリ
MotoGP:中上貴晶が最高峰クラスでポールポジション獲得。日本人ライダーとしては16年ぶりの快挙/第12戦テルエルGP

第9位:MotoGP:マルケス、決勝のクラッシュで右上腕骨を骨折して手術へ。第3戦は欠場か/第2戦スペインGP
 驚異的な回復力で第3戦アンダルシアGPのフリー走行に出場したマルク・マルケス。しかし、予選Q1では腕に力が入らず欠場することに。この時の無理がたたって2020年シーズンを欠場することに。

マルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)
関連ニュース
MotoGP:骨折したマルケス、リンス、クラッチローがメディカルチェックをパス。第3戦アンダルシアGPは出場予定
MotoGP:マルケスに出走許可を与えた理由をメディカルディレクターが説明「不思議に思えるが、彼は右腕を完璧に動作させた」
マルク・マルケス「手術後は腕立て伏せもできたが、走ると力が入らなかった」/MotoGP第3戦アンダルシアGP
ギリギリまで走ることを諦めない不屈の精神を見せたマルク・マルケス/MotoGP第3戦レビュー

第8位:MotoGP第6戦:KTMのミゲール・オリベイラが初優勝の快挙。赤旗中断で中上の表彰台は幻に
 第6戦スティリアGPの決勝レース、赤旗中断前は2番手を維持していた中上選手でしたが、リスタート後は古いタイヤしか残っていなかったため順位を落とし7位という悔しい結果に。

2020年MotoGP第6戦スティリアGP ミゲール・オリベイラ(レッドブルKTMテック3)が優勝を飾る
関連ニュース
中上「フロントローを獲得できてよかった。表彰台争いをする自信はあります」/MotoGP第6戦予選
MotoGP第6戦:中上が最高峰クラスで初のフロントロウを獲得。ポールポジションはKTMのエスパルガロ
【レースフォーカス】ビニャーレスが直面したブレーキトラブル/レース2で中上が履いたタイヤ:MotoGP第6戦
【レースフォーカス】2勝挙げたKTM、2020年型RC16は「スムーズになった」。コンセッション適用外の影響は/MotoGP第6戦

第7位:全日本ロード:清成龍一失格の要因はブレーキ冷却用の“エアダクト”装着と判明/第4戦もてぎ レース2
 全日本ロードレース第4戦もてぎのJSB1000クラス レース2で3位フィニッシュした清成選手のマシンに車両違反が確認され失格となりました。

ブレーキ冷却用エアダクトを装着して走行した清成龍一(Keihin Honda Dream SI Racing)/2020年全日本ロード第4戦もてぎ JSB1000
関連ニュース
野左根が独走態勢を築き6連勝。3位フィニッシュの清成は車両違反で失格に/全日本ロード第4戦もてぎ JSB1000レース2
全日本ロード:MFJ、2021年の規則変更点を発表。冷却用エアダクトの装着が許可、ポイント制度、ゼッケンの規則などが変更に

第6位:MotoGP:技術的な違反によりポイントをはく奪されたヤマハが原因と声明を発表
 ヤマハがモーターサイクルスポーツ製造者協会の全会一致の承認を得ずに技術的な変更を行ったことで、MotoGPスチュワードパネルがMotoGPに参戦しているヤマハのコンストラクターズとチームポイントをはく奪される事態に。

ロードレース世界選手権MotoGPに参戦しているヤマハの2チーム
関連ニュース
MotoGP:ヤマハが未承認の技術的変更によりペナルティ。コンストラクターズとチームポイントがはく奪


関連のニュース