レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2016.07.12 13:59

レッドブル、ウイリアムズも無線制限には反対「F1はチームスポーツ」

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | レッドブル、ウイリアムズも無線制限には反対「F1はチームスポーツ」

 レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーが、F1の無線交信の制限は「ナンセンス」であり、「あまり意味があるとは思えない」と述べた。

 先週末のイギリスGPで、メルセデスは無線を使ってニコ・ロズベルグにギアボックスのトラブルを回避する方法を教え、これが「ドライバーは単独で、外部からの助けを受けずにドライブしなければならない」と定めたスポーティングレギュレーション第27.1項に違反すると見なされた。スチュワードは、メルセデスが「問題を回避するには、7速ギアをなるべく早く通過するようにシフトしろ」と指示したことがルールに違反するとして、競技結果に10秒を加算するペナルティを科した。

 メルセデスは当初、この裁定に対して控訴する姿勢を見せていたが、のちに控訴をしないことを明らかにしている。
 ロズベルグがペナルティを受けた結果、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは2位に繰り上がった。しかし、ホーナーはむしろライバルチームに同情を寄せ、「あのルールはナンセンスだ。あまり意味があるとは思えないが、ルールとして存在する以上は仕方がない」と語った。

 また、ペナルティの裁定が出る前の時点で、ホーナーは、違反に対する罰がタイム加算や戒告といった軽いものであれば、「これからは、タイムペナルティや戒告くらいですむなら、あえて違反をした方が被害が小さいと考えて、あれと似たようなメッセージがたびたび送られることになるだろう」と予想した。

 さらに彼は、ハイブリッドカーの複雑さを考えれば、あのようなメッセージが必要な場合もあると考えているようだ。「最近のクルマは技術的にきわめて複雑で、メルセデスがドライバーをリタイアさせずにすむように、あのメッセージを伝えたいと考えたのは理解できる。今回の件とは別の話として、こうしたルールが本当にF1にとって良いものなのかについて、今後検討を要すると思う」


この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています

関連のニュース