レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2018.10.08 16:04
更新日: 2018.10.09 11:33

F1 Topic:トロロッソ・ホンダに一度許可された内容がレース直前のグリッドでFIAから却下された理由

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | F1 Topic:トロロッソ・ホンダに一度許可された内容がレース直前のグリッドでFIAから却下された理由

 いったい、FIAは日本GP決勝レース直前にどんな伝達をトロロッソ・ホンダに伝えたのか。田辺豊治F1テクニカルディレクターは次のように説明する。

「すでにFIAから書類が出ているように、『Post shift ignition retard settings』を改善すべく、予選後に変更したいとFIAに申請しました。予選でコースイン後はマシンのセッティングは基本的に変えられないので、変更が必要なときはFIAに申請しなければならないからです。最初の申請は受け付けられず、FIAの指示に従って、必要な準備をおこなって再度申請し、FIAからOKが出ました」

 2度目の申請で、FIAがOKを出したものが、10月7日(日)の13時5分に出された書類ナンバー32の『Technical Delegate’s Report』だ。この書類は土曜日の予選後から日曜日のレース前までに、FIAの許可を得て、F1マシンの部品を交換したリストが全チーム分、掲載されている。このリストのトロロッソ・ホンダの欄には、ガスリーのマシンが『Post shift ignition retard settings』を変更したことが掲載されている。

 つまり、この時点でFIAは交換を正式に許可していた。

「ところが、グリッド上にFIAのスタッフが来て、『ダメだ。われわれが思っていた変更ではないので、レースで使用するのはやめなさい』と言われました。われわれも納得がいかなかったので、主張しましたが、スタートまで時間がなかったので、最後は従わざるを得ませんでした」(田辺TD)

 『Post shift ignition retard settings』とは、シフトチェンジ後の点火時期の遅延処理のことで、このセッティングはステアリング上のダイヤルの中に組み込まれている。

 FIAに変更を申請した際、田辺TDは「1回目は認められず、FIAの指示の下、必要な準備を行って認められた」と語っている。

 おそらく、FIAはステアリング上のダイヤルの中に、変更後のセッティングだけでなく、変更前、つまり予選で使用したセッティングも残しておきなさいと指示していたと考えられる。もしかすると、FIAは変更したセッティングに問題があると確認した場合は、元に戻すことを考えていたのかもしれない。


関連のニュース