レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

ル・マン/WEC ニュース

投稿日: 2021.08.25 16:43
更新日: 2021.08.25 16:44

「刺激だらけ」の環境で未来を開拓中。ランボルギーニ育成の根本悠生が語る『ファクトリードライバー』への野望と課題

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


ル・マン/WEC | 「刺激だらけ」の環境で未来を開拓中。ランボルギーニ育成の根本悠生が語る『ファクトリードライバー』への野望と課題

 日本でのレース活動に行き詰まりを感じていた2016年。根本悠生は、チームメイトに誘われて受けたイタリアでのテストで、チャンスをつかんだ。単にシートを得ただけではない。レースで好成績を残し、ファクトリードライバーへの近道とも言える、メーカーの育成ドライバーに選ばれたのだ。

 ヨーロッパでは毎年多くの若手ドライバーがステップアップをするなか、欧州国籍外の日本人若手ドライバーに、ランボルギーニから声がかかることは珍しい。今季は『ランボルギーニ GT3 ジュニア・プログラム』の一員としてインターナショナルGTオープンに参戦している根本だが、所属するVSレーシングが『トタルエナジーズ・スパ24時間レース』(8月1日決勝)への参戦を表明すると、666号車ランボルギーニ・ウラカンGT3 Evoのドライバーに選出された。

 激しいヨーロッパのGTレースで経験を積み、トップドライバーを目指す24歳の根本に、スパ24時間レースの現場で話を聞いた。

──日本人ドライバーが外国の自動車メーカーの育成ドライバーに選出されることはとても珍しいと思いますが、どのような経緯でランボルギーニの育成ドライバーに選出されたのですか?

根本:現在僕がイタリアで所属しているVSレーシング(ヴィンツェンツォ・ソスピリ・レーシング)というチームが、2016年に日本でランボルギーニのフォーミュラの育成チームをやっていたのですが、僕が当時参戦していたチームとVSレーシングのメンテナンスガレージが偶然同じだったこともあり、チームは違うけれど近い距離にいたのです。

 当時のVSレーシングには篠原拓朗選手が所属していて、「イタリアでテストの機会があるよ」と声を掛けてくれたのです。僕自身が行き詰まりを感じていて、一度海外に出てみるのもいいかもしれないなと思い、篠原選手に着いていき、僕は自費でテストへ挑みました。

 偶然篠原選手から誘ってもらって受けたテストだったのですが、調子がよくて、その年の後半からイタリアGTのサポートレースであるイタリアGTカップにスーパートロフェオのマシンで出場する機会をVSレーシングから頂けて、そこで6戦中4勝を挙げることができました。

 それがきっかけでランボルギーニが興味を示してくれました。翌年(2017年)の『ランボルギーニ ヤングドライバープログラム』の育成ドライバーに加入することができ、スーパートロフェオで研鑽を積む機会を頂きました。

 2018年はいったん日本でF3選手権に参戦していたのですが、2019年にはイタリアに戻り、2020年には『ランボルギーニGT3 ジュニア・プログラム』に選出されたのを機にGT3マシンへスイッチし、イタリアGTのプロクラスでシリーズチャンピオンを獲得し、今年はスパ24時間レースにはGT3で初めての参戦となりました。

■ゴマ油があれば完璧

──チーム関係者と英語やイタリア語を流暢に話している姿を見掛けますが、語学はどのように習得されたのですか?

根本:仕事の関係で英語を話す父が、その重要性を一番理解していたので、僕を幼少の頃から米軍基地内の英会話教室に通わせてくれていました。途中、辞めてしまった時期もあるのですが、その後通った中高一貫校は英語教育に力を入れている学校でしたので、そこで基礎を学んでヨーロッパへ向かいました。

 VSレーシングはイタリア人が大半なのですが、ドライバーは多国籍出身者で英語が第一言語ではない者ばかり。英語の基礎はあってもあまり話せなかった僕は、彼らから随分助けてもらいました。間違いを恐れず積極的に話すことが上達にもつながったと思います。

 英語を習得する時はそれだけでいっぱいいっぱいだったのですが、徐々に支障がなくなって、イタリア語も少しずつ習得を心掛けているところです。

スパ24時間(シルバーカップ)に出場した666号車 ランボルギーニ・ウラカン GT3 エボ(バプティスト・ムーラン/根本悠生/マーティン・ランプ/グレン・ヴァン・ヴェルロ)
スパ24時間(シルバーカップ)に出場した666号車 ランボルギーニ・ウラカン GT3 エボ(バプティスト・ムーラン/根本悠生/マーティン・ランプ/グレン・ヴァン・ヴェルロ)

──欧州をベースにレース活動をされていますが、イタリアでの生活はどのような感じでしょうか?

根本:基本的にランボルギーニの本社付近かチームのファクトリー近辺で生活をしています。チーム監督の自宅敷地内にある、監督のご両親のお宅の二階がメカニックやドライバーの合宿所のような感じになっていて、そこの一室に住まわせて貰っています。

──イタリアでの一日の生活はどんな感じですか?

根本:食事は基本的に自炊ですので毎日自分で食事を作り、ジムへ行ってファクトリーに行くという日々を過ごしています。

 僕が住む地方ではラーメン屋はないですが、日本レストランが結構ありますのでお寿司は外に食べに行けますし、特に日本食が恋しくなることもなく過ごせています。ラーメンが食べたい時はミラノにある日本人経営のおいしいラーメン屋さんに食べに行っていますね。家には醤油も味噌もありますが、ゴマ油が手に入りづらいので、これさえ手に入れば自炊生活も完璧かな、と思います(笑)。

──ヨーロッパ生活をエンジョイしながら、レース活動も精力的にできているという環境ですね。

根本:やはり食事が美味しいのが、イタリアにエンジョイしながら住める大きな利点かと思います。また、通っているジムがチームのファクトリーの下の階にあるので、敷地内同居の監督と一緒にファクトリーへ出勤し、僕はまずジムに行き、トレーニングが終わったお昼ごろにファクトリーへ行って作業をするという充実した毎日を送り、年間三分の一はイタリアで生活をしています。

■次のページへ:欧州トップドライバーたちのすごさと刺激


関連のニュース