レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

スーパーGT ニュース

投稿日: 2018.10.30 16:38
更新日: 2018.10.30 18:27

30号車TOYOTA PRIUS apr GT 2018スーパーGT第7戦オートポリス レースレポート

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーGT | 30号車TOYOTA PRIUS apr GT 2018スーパーGT第7戦オートポリス レースレポート

決勝レース(65周)10月21日(日)14:00~

 九州のツーリングカー人気が高いことは、日曜日のグランドスタンドが観客で埋め尽くされていたことで、改めて実感させられることとなった。それに応じるかのようにサーキット上空は青空が広がり、まさに絶好のレース日和となっていた。

 決勝前に行われる20分間のウォームアップには、スタートも担当する永井選手からの走行開始に。タイヤをじっくり温めた後、1分47秒007をマークしたのは、決勝に向けて最高の期待材料にもなっていた。

 セッション後半は。ドライバー交代の練習を兼ねて、織戸選手にスイッチ。上々の手応えをつかむこともできていた。

 スタート時の気温は17度で、路面温度は36度。このレースウィークのピークにも達していたが、セットのアジャストも問題なく行われていただけに、レース中の追い上げに期待が込められた。

 オープニングラップのうちに永井選手はひとつ順位を上げていただけに、その思いはよりいっそう強くなっていたのだが……。

 しかし、『#30 TOYOTA PRIUS apr GT』が2周目に、突然ピットに戻ってくる。マシンには一見ダメージはない。が、混戦の中で不運にもホイールとホイールが接触して、バルブが飛んでしまったのだ。なんたる不運!

 そこでタイヤを4本とも交換し、即座に永井選手をコースに送り戻す。これで最後尾に後退してしまうが、復帰後の永井選手のペースは悪くない。併せてアクシデントで遅れを取る車両も続出していたから、やがて順位を上げていくことも不可能ではないと思われていた。

 そうして勢いに乗っていたがゆえに……。16周目のセクター3でラインを外したのが災いし、痛恨のコースアウト。これがきっかけでセーフティカーが入ることに。『#30 TOYOTA PRIUS apr GT』にダメージはなく、復帰に2周は要したもののレース続行は可能。そのまま周回を重ねて、35 周目に織戸選手と交代する。

 それまでの永井選手の自己ベストは1分47秒816。前とは大きな差があったことから、孤独な戦いとなってしまった織戸選手だったが、1分47秒515をベストに終始1分48秒台の前半で周回を重ねていた。展開に恵まれていれば、きっと予想通り着実に順位を上げていたことだろう。

 最終的に『#30 TOYOTA PRIUS apr GT』はトップから3周遅れの26位でのゴールに。しかし、シリーズ中盤戦まで相次いでいたメカトラブルが、前回から一切発生しておらず、また決勝中のドライバーふたりのタイムの出方は、マシンそのものがいい状態にあることを示している。

 残す戦いはツインリンクもてぎが舞台の最終戦だけながら、すべての無念を晴らすレースとなることは確実だ。

永井宏明選手

 ごめんなさい、サイドbyサイドでGT3勢とバトルを繰り返してるうちに、お互いのホイールが接触した瞬間に右前のタイヤエアーが一瞬で無くなってしまった。緊急PITし、タイヤ交換後PITまでの35周までは非常に乗りやすく無理なく47秒台で走れるマシンだったので、仕掛けるのが早すぎて前輪をパンクさせてしまったことが悔やまれます。

 もっとレースの駆け引きを身に着けないと駄目です。更なる練習をし、ご期待くださる皆様に喜んでいただけるように努力しますので、変わらぬご声援宜しくお願いいたします。

織戸学選手

 レースラップは上位陣営とほぼ同じで、タイヤとマシンパフォーマンスの高さを感じました。ファーストスティントのパンクは仕方が無いです、攻めなければ上位獲れないのがGTレースなので、結果に悔やむ必要はないと思います。

 僕は、もっとヨコハマタイヤとマッチングし乗りやすく速いマシンに最終戦は仕上げて、永井選手とともに有終の美を飾りたいと思います。間違いなく進化しておりますので、最後の1戦にご期待ください。

金曽裕人監督

 クルマのパフォーマンスがすごく上がっていて、永井選手も織戸選手も乗れていたのですが、軽くホイール同士が接触して、バルブが飛んでしまいました。ホイールそのものも傷ついていないレベル。それでピットでタイヤを換えることになりました。

 交代してからの織戸選手は上位と遜色ないパフォーマンスで走ってくれたので、クルマとしては悪くない状態でした。チーム全体がもう少しレース巧者になっていけば、結果が見えるところに来ていると思います。終わり良ければすべて良し、そんなレースを最終戦しますので、応援よろしくお願いします。


関連のニュース