レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

スーパーGT ニュース

投稿日: 2018.11.11 16:08
更新日: 2018.11.13 17:01

RAYBRIG山本&バトン、KeePerとの直接バトルを制してチャンピオン獲得。ホンダに8年ぶりのタイトルをもたらす

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーGT | RAYBRIG山本&バトン、KeePerとの直接バトルを制してチャンピオン獲得。ホンダに8年ぶりのタイトルをもたらす

 2018年シーズン最終戦、タイトル決定戦となるスーパーGT第8戦が11月11日に栃木県のツインリンクもてぎで行われ、GT500クラスはポールポジションからスタートしたARTA NSX-GTがトップチェカーを受けて今季2勝目をマーク。3位に入ったRAYBRIG NSX-GTの山本尚貴/ジェンソン・バトン組が見事にチャンピオンに輝いた。

 現地は金曜こそまとまった降雨があったものの日曜は快晴。午前のサーキット周辺には例年以上に多くのファンが車列を成すこととなった。ツインリンクもてぎによると今回の決勝日の入場者数は3万7000人、2016年に2戦を開催した際の3万9000人に迫る入場者数とのことで、1戦の開催としてはこの10年のスーパーGTもてぎ戦でもっとも観客数の多いレースとなった。

 GT500のタイトル候補は数字上は4台、なかでもホンダNSX-GT勢はシーズン中盤から続く予選での驚速ぶりをこのもてぎでも発揮し、ポールポジションを獲得し逆転王座を期すランキング4位のARTA NSX-GTを筆頭に、2番手RAYBRIG NSX-GT、3番手のEpson Modulo NSX-GTとワン・ツー・スリーで上位グリッドを独占。5番グリッドのKEIHIN NSX-GTは6番グリッドのKeePer TOM’S LC500の前を奪い、決勝に向け万全の体制を整えた。

 栃木県警の先導によるパレードラップ、フォーメーションラップを終えてスタートした隊列からまずはARTA伊沢拓也が飛び出し、後方では6番グリッドのKeePerがKEIHINをかわして5番手に浮上。38号車ZENT CERUMO LC500の背後につけレクサス艦隊を形成する。

 すると、1号車にかわされていた17号車KEIHINのボンネットが浮き上がった状態でそのままピットレーンへ。処置を施し、すぐにコースへと復帰するもタイトル争いが繰り広げられる先頭集団からは大きく離れた最後尾へと回ることに。

 5周目、GT300の周回遅れに遭遇し始めたトップのNSX-GT勢に対し、36号車au TOM’S LC500は11番手にまでポジションアップ。続く7周目にはMOTUL AUTECH GT-Rをかわしトップ10圏内までカムバックするなど、トラフィックの中で中嶋一貴が懸命の挽回を試みる。

 序盤は1分40秒台で推移したラップタイムが1分42秒、1分43秒台へと落ち始めたところ、20周を目前にしてトップをいくARTAが真っ先に動き、19周目を終えピットへと飛び込むとモニター上で35秒フラットの制止時間で野尻智紀にチェンジ。同じ周回でMOTUL GT-R、DENSO KOBELCO SARD LC500、カルソニック IMPUL GT-Rもピットレーンへと続いていく。

 さらに21周目終わりで64号車のEpson、38号車ZENTが同時にピットへと向かい、山本尚貴、ニック・キャシディはまだ粘りを見せ6秒6のギャップで引っ張り続けると、山本は1分41秒台までラップタイムを戻すなど最後のプッシュを見せる。

 20周時点で路面温度は30度とスタート時点から横ばいで変わらない状況下、22周目にたすきを受けた36号車auの関口は、10番手ながら1分40秒フラットの自己ベストタイムを刻んで追走。最後まで諦めない姿勢を貫く。

■最終ラップまで続いたRAYBRIGとKeePerの直接タイトル争い


関連のニュース