レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

スーパーGT ニュース

投稿日: 2016.11.18 16:01

31号車TOYOTA PRIUS apr GT スーパーGT第3戦/第8戦もてぎ レースレポート

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーGT | 31号車TOYOTA PRIUS apr GT スーパーGT第3戦/第8戦もてぎ レースレポート

2016 AUTOBACS SUPER GT ROUND 3
開催地:ツインリンクもてぎ(栃木県)/4.801km
観客数:23,500人

11月11日(公式練習)天候:雨のち曇り コースコンディション:ウェット
11月12日(予選)天候:晴れ コースコンディション:ウェット 
11月12日(決勝)天候:晴れ コースコンディション:ドライ

6番手走行中に無念のリタイア、王座獲得の権利は首の皮一枚に

 当初の予定では、スーパーGTシリーズの第3戦は、5月にオートポリスで行われるはずだったが、熊本地震の影響を受けて中止となったため、代替レースが最終戦と併せ、ツインリンクもてぎで『MOTEGI GT GRAND FINAL』として開催されることとなった。

 シリーズ初の1大会2レース開催とあって、スケジュールも変則的で、第3戦は土曜日のうちに予選と決勝を、そして最終戦は日曜日に予選と決勝を改めて行うというもの。そのため、公式練習も金曜日からのスタートとなった。

 GT300クラスに挑むaprは、今年から2台のZVW50型トヨタプリウスを投入。ブリヂストンタイヤを装着する#31 TOYOTA PRIUS apr GTを、昨年に引き続き嵯峨宏紀選手と中山雄一選手がドライブする。

 第3戦SUGOで初優勝を飾った後も、第6戦鈴鹿で2位、第7戦のタイでも5位と、積み重なるウエイトハンデも苦にすることなく、安定感も身につけつつある。

 今回の第3戦はウエイト半減となり、前回の76kgから44kgに減ったこともあり、再び軽快なフットワークを披露してくれるだろう。その効果が、結果に結びつけば!ランキングこそ5位ながら、トップとの差はわずか10ポイント。

 2レース行われ、最大42ポイントもの加算が可能である上に、昨年、予選・決勝とすべてトップを取っている相性抜群のサーキットであるだけに、まずは大きな前進に期待が込められた。

公式練習セッション1 11月11日(金)9:00~10:00
 通常とは異なり、今大会の公式練習は金曜日の午前、午後にそれぞれ1時間ずつ2セッションで行われた。

 当初の予定では、午前のセッション1で詰められるセットアップは44kgのウエイトを積んだ状態でのセットで、午後のセッション2では、最終戦対応のノーウエイト状態でのセットアップが詰められる予定となっていた。

 この違いは大きく、当然足回りのアライメントや車高など、同じセットのままではベストのフィーリングは得られないからである。

 ところが、セッション1はあいにくの激しい雨模様。天気予報では午後には止んでしまうことが伝えられていたが、計測開始から2分後に嵯峨選手のドライブで#31 TOYOTA PRIUS apr GTがコースイン。

 まずはピットアウト~インを行なった後、13分経過後に再びコースに挑んでいく。1周の計測の後、さらにペースを上げていった嵯峨選手だったが、ビクトリーコーナーでコースアウトし、最初の赤旗中断の原因を作ってしまう。

 ただし、マシンにダメージは一切なかったことから、終盤には再びコースイン。雨もかなり弱くなっていたことから、そのままゴールまで走り続ける予定が、ラスト5分で3回目の赤旗が出てしまい、そのまま終了に。

 嵯峨選手は1分35秒319を記すに留まり、15番手となった。なお、このセッション1の終了直後に、セッション2の40分間延長が決定した。

公式練習セッション2 11月11日(金)13:00~14:40
 セッション1の終了直後に案の定、雨は止んで路面状態は徐々に回復傾向に。それでも完全に乾くまでには至らず、ウェット宣言が出される中でセッション2の計測開始となった。

 ここで最初に#31 TOYOTA PRIUS apr GTに乗り込んだのは中山選手。レインタイヤを装着して様子を見つつ、まずは周回が重ねられることとなった。一度ピットに戻った後、中山選手は1分57秒019にまで短縮を果たし、スタートから30分経過というところでピットに戻る。

 この後、50分ほど路面の回復を待って、ピットで待機。しかし、皮肉なことに雨は再び降り始めてしまう。

 予選もウェットコンディションとなることを想定し、やがてピットを離れることとなり、アウト~インを繰り返した後、中山は5周の計測ラップを行い、嵯峨選手に交代する。もう好タイムは望めないコンディションとなっていたが、それでも周回する毎にタイムを縮め、最終ラップには1分57秒391を記すこととなった。


関連のニュース

本日のレースクイーン

Mobil1レーシングサポーターズ2024
小湊美月(こみなとみづき)

スーパーGT Photo Ranking

フォトランキング