レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

MotoGP ニュース

投稿日: 2017.06.07 17:58
更新日: 2017.06.07 17:59

MotoGP:前戦苦戦のホンダ。マルケス、ペドロサの地元で逆襲なるか?/カタルーニャGPプレビュー

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


MotoGP | MotoGP:前戦苦戦のホンダ。マルケス、ペドロサの地元で逆襲なるか?/カタルーニャGPプレビュー

 今週末、スペインのバルセロナ・カタルーニャサーキットでMotoGP第7戦カタルーニャGPが開催される。先週末のイタリアGPに続いて、今シーズン初の2連戦となる。

 カタルーニャGPの舞台となるバルセロナ・カタルーニャサーキットは、スペインのバルセロナの郊外にある。オープンは1991年、二輪の世界グランプリは1992年に初開催され、1995年以降はカタルーニャGPとして毎年開催されている。

 昨年のカタルーニャGPでは、Moto2クラスの初日のフリー走行2回目でルイス・サロムが転倒し、亡くなるアクシデントが発生。これにより2日目以降、サロムのアクシデントが起こった高速の旧12コーナーを使用せず、最終コーナー手前のシケインを使ったレイアウトで走行が行なわれた。

 今年のカタルーニャGPに向けては使用レイアウトを変更、バックストレートが若干短くなり、バックストレートエンドの10コーナーと、13コーナー(旧12コーナー)に4輪のF1で使用されるレイアウトを採用。さらに最終コーナー手前に2輪専用のシケインを設置し、コース後半部のスピートを落とすレイアウトとなっている。

 これにより、コース全長は昨年のフリー走行2回目までの4.727kmから4.652kmに変更され、昨年までの左コーナー5、右コーナー8の計13コーナーから、左コーナー7、右コーナー9の計16コーナーでの構成に変更された。

 カタルーニャは回り込んだコーナーが多く、コーナリングスピードを上げることができるかがカギを握るコースレイアウトとなっており、タイヤに厳しいコースでもある。勝負所はメインストレートから1コーナーへのブレーキング、バックストレッチエンドのブレーキング。特に最終ラップまでトップ争いが展開された場合は、このバックストレッチのブレーキング競争が勝敗を分けることが多い。

 昨年のレースはサロムが亡くなった悲しみに包まれ、2日目の走行からコースレイアウトが変更されるなど、ライダーにとって負担の大きなレースとなった。


関連のニュース