レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

MotoGP ニュース

投稿日: 2019.07.08 18:35
更新日: 2020.02.13 13:59

初開催の電動バイクレースMotoEは赤旗終了の“幕開け”。ドイツGPで23歳フィンランド人ライダーが初ウイナーに

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


MotoGP | 初開催の電動バイクレースMotoEは赤旗終了の“幕開け”。ドイツGPで23歳フィンランド人ライダーが初ウイナーに

 FIM Enel MotoE World Cupの第1戦が、7月5~7日、ドイツのザクセンリンクで幕を開けた。初のMotoEウイナーとなったのは、23歳のフィンランド人ライダー、ニキ・トゥーリ(アジョ・モータースポーツMotoE)。レースは3台による接戦のトップ争いが展開されたが、終盤に後方で起こったクラッシュにより赤旗終了という幕切れとなった。

 MotoEとは、MotoGPをプロモートするドルナスポーツが立ち上げた電動バイクによるチャンピオンシップ。2019年シーズンは、MotoGPのヨーロッパラウンドと併催で4戦6レースが予定されている。マシンはイタリアの電動バイクメーカーであるエネルジカ・モーターカンパニーによるワンメイクマシン、エネルジカ・エゴ・コルセ、タイヤサプライヤーを担うのはミシュランだ。

 MotoGPクラスやMoto2クラス、Moto3クラスにエントリーする12チームがMotoE参戦チームリストに名を連ね、参戦ライダーは18名である。

 1990年代から2000年代にかけてロードレース世界選手権で活躍したセテ・ジベルナウ(ジョイン・コントラクト・ポンス40)のようなベテランライダーをはじめ、21歳のエクトル・ガルソ(テック3・Eレーシング)、女性ライダーのマリア・エレーラ(オープンバンク・アンヘル・ニエト・チーム)など様々なキャリアを持つライダーがエントリーする。

 MotoEの開幕戦は本来、MotoGP第4戦スペインGPに設定されていた。しかし、シーズン開幕前の3月中旬にヘレス・サーキット‐アンヘル・ニエトで行われた公式テスト初日深夜、Eパドックで火災が発生。18台すべてのエゴ・コルセとほとんどの機材が焼失した。

 この火災による損害は大きく、開催カレンダーが変更。MotoGP第9戦ドイツGPが、MotoEの開幕戦に設定しなおされたという経緯がある。

 迎えた開幕戦のレースウイーク。木曜日にはメディア向けに予選方式などが説明されたプレスカンファレンスや、MotoE専用ピットが集まるEパドックに設けられたステージで、ライダーを迎えたトークショーなどが行われた。トークショーには多くのメディアやこの日からザクセンリンクに足を運んだファンが集まり、関心度の高さがうかがえた。

木曜日にEパドックで行われたトークショーにはスミスやニコラス・テロルなどのライダーが登場した
木曜日にEパドックで行われたトークショーにはスミスやニコラス・テロルなどのライダーが登場した
ドイツGPで開幕戦を迎えるMotoEのピットが集められた、E-パドック
ドイツGPで開幕戦を迎えるMotoEのピットが集められた、Eパドック
エネルジカ・エゴ・コルセの充電エリア
エネルジカ・エゴ・コルセの充電エリア

 金曜日には午前中と午後にフリー走行1回目、2回目が実施。MotoEとして初の公式セッションが始まった。各30分に設定されたフリー走行では、午前中にロレンツォ・サバドーリ(トレンティーノ・グレシーニMotoE)、午後にジョシュ・フック(オクト・プラマックMotoE)がそれぞれ転倒。フリー走行2回目のフックの転倒では赤旗が提示された。サバドーリ、フックのどちらにも大きな怪我はなかった。

MotoEマシンを走らせるジベルナウ(#15)。金曜日は各30分のフリー走行が2回行われた
MotoEマシンを走らせるジベルナウ(#15)。金曜日は各30分のフリー走行が2回行われた

■予選Eポールではふたりのライダーにブラックフラッグが提示


関連のニュース