レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

Blog ニュース

投稿日: 2022.04.20 11:57
更新日: 2022.04.20 21:04

【ブログ】恒例の全車撮りと若手の躍進! カメラマンからみた全日本ロード2022/第1戦もてぎ

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


Blog | 【ブログ】恒例の全車撮りと若手の躍進! カメラマンからみた全日本ロード2022/第1戦もてぎ

 毎年、全日本ロードレース選手権をまわり、シャッターを切り続けるカメラマン「Nob.I」がお届けする『カメラマンから見た全日本ロード』。2022年第1回目は4月2~3日に開催された第1戦モビリティリゾートもてぎです。

* * * * * * *

皆様、シーズンオフはいかがお過ごしでしたでしょうか?

2021年シーズンのブログが思いのほか好評だったようで、今シーズンも執筆(仮)となりました。皆様、ご拝読いただきまして、ありがとうございます。

せっかくなので、2022年シーズンは2021年とは少々異なった視点でお送りできればと思います。

2022年の開幕戦はツインリンクもてぎ改め、「モビリティリゾートもてぎ」。

(プレスリリースより抜粋)
人と自然とモビリティがこれまで以上に共生するテーマを表す施設名称として、事業所名を「モビリティリゾートもてぎ」といたしました。

バックストレートの看板。ロゴも変更されている
バックストレートの看板。ロゴも変更されている
もちろんフラッグも変更されている
もちろんフラッグも変更されている
こんな細部まできちんと変更されている
こんな細部まできちんと変更されている

変更作業は「間違い探しのようでした」と、ホンダモビリティランドの広報。感動すら覚えます。

さて、開幕戦と言えば、恒例の全車撮りです。今年も撮りました、一生懸命。

そのギャラリーはこちら
【ギャラリー】2022全日本ロード第1戦もてぎ JSB1000 選手一覧
【ギャラリー】2022全日本ロード第1戦もてぎ ST1000 選手一覧

もしかして……昨年は何処にも使用されていなかったのでしょうか(涙)

ゼッケンもリセットされ、2021年のランキング順に振り直し。

JSB1000は出走台数が少なく、選手も昨年と入れ替えが少ないので、ある程度覚えられましたが……

ST1000とST600の年間エントリー数と入れ替え状況……無理です。シリーズ中盤まで、撮りながら覚えることにしましょう。

2021年ST1000王者の渡辺一馬選手のゼッケン1は馬のイメージ?
2021年ST1000王者の渡辺一馬選手のゼッケン1は馬のイメージ?

今年の注目は、JSB1000に復帰した渡辺一樹選手(YOSHIMURA SUZUKI RIDEWIN)。

渡辺一樹選手の走り
渡辺一樹選手の走り

その所属チーム、YOSHIMURA SUZUKI RIDEWINの監督は、全日本ロードーレース引退を表明した、加賀山就臣氏。

サプライズで引退セレモニーが催され、ライバルだった中須賀克行選手から花束贈呈
サプライズで引退セレモニーが催され、ライバルだった中須賀克行選手から花束贈呈

引退セレモニーの詳細は編集部にお任せし、私は過去の写真でその走りを振り返ります。

2019年のヨシムラスズキMOTULでの走り
2019年のヨシムラスズキMOTULでの走り
2020年のチームカガヤマでの走り。ゼッケンは「71」
2020年のチームカガヤマでの走り。ゼッケンは「71」

日曜日、JSB1000の(個人的な)主役は、ずっと注目していた岡本裕生選手(YAMAHA FACTORY RACING TEAM 2)。

2021年シーズンのブログも触れましたが、地方戦のころから注目しており、2022年開幕にあたって、レース前にこっそりと意気込みをうかがいました!

岡本裕生選手、いざ、出陣!
岡本裕生選手、いざ、出陣!

Q:YAMAHA FACTORY RACING TEAMへの移籍について
A:レーサーとしては最高のチームであり、レースに集中できる環境に感謝しています。

Q:JSB1000とST1000の違いは?
A:バイクは同じYZF-R1であり、JSB1000はST1000よりもバイクの絶対的な性能が上がるため、もっと楽に走れると思っていました。しかし、実際はその逆で、ST1000と比べてライダー側で行うことが多く、乗りこなすのが難しいです。特に、タイヤが最も大きな違いです。

※ST1000はダンロップのワンメイクで、JSB1000ではYAMAHA FACTORY RACING TEAMはブリヂストンと契約。

Q:2022年の目標は?
A:トップ争いに加わることです。最終戦までに表彰台に上がれるよう頑張ります。

岡本裕生選手の走り
岡本裕生選手の走り

レース1では5位となりましたが、レース2の難しいウェットコンディションを活かして、チームメイトであり、先輩の中須賀克行選手とトップ争い。

JSB1000 レース2 一時はトップに躍り出たが……
JSB1000 レース2 一時はトップに躍り出たが……

その後、中須賀克行選手がトップを奪取し、2位でのチェッカーとなりましが、開幕戦から観衆を沸かせました。

レース2後、中須賀克行選手と健闘を称えあう。吉川和多留監督も嬉しそう
レース2後、中須賀克行選手と健闘を称えあう。吉川和多留監督も嬉しそう

クラススイッチ後の初の開幕戦からルーキーがトップ争いを演じるドラマがありました。

すでに目標クリア!……さて、次の目標は???

その善戦を祝し、地方選手権時代の写真を掲載します。

Webikeチームノリックヤマハ 地方選手権ST600時代(2015年)の岡本裕生選手……まだ幼さが残る
Webikeチームノリックヤマハ 地方選手権ST600時代(2015年)の岡本裕生選手……まだ幼さが残る

注目の若手ですが、中須賀克行選手は全力でその躍進を阻止してください。それを乗り越えてこそ、真のトップライダーです。

ところで、この週末は4月とは思えない寒さ。

ダウンを着るほどの寒さ。寒がりな私にはグローブも必要
ダウンを着るほどの寒さ。寒がりな私にはグローブも必要

その上、日曜日は雨が降り出す始末……寒い。

雨が降るとカメラにもカッパを装備
雨が降るとカメラにもカッパを装備

JSB1000は雨でスタートディレイになり再開されるまでひたすら待ちます……寒い。コース上に出てしまうと、何が起こっているのか状況を知るのが難しく、不安になります……寒い。

選手ほどではありませんが、カメラマンも過酷です。

ST1000ではこの難しい天候で、昨年同様にタイヤ選択が明暗を分けました。

Astemo Honda Dream SI Racingのグリッド上でのタイヤ交換(ウエット→スリック)
Astemo Honda Dream SI Racingのグリッド上でのタイヤ交換(ウエット→スリック)

1周目から1度もトップを譲ることなくチェッカーを受けた渡辺一馬選手(Astemo Honda Dream SI Racing)でしたが、グリッド上での作業違反により30秒加算され、6位となりました。

渡辺一馬選手のカッチョイイ走りが記事で使われず……ここで掲載!
渡辺一馬選手のカッチョイイ走りが記事で使われず……ここで掲載!

2021年とは少々雰囲気を変えてみましたが、いかがでしたでしょうか?

開幕戦からドラマが生まれた、全日本ロードレース2022年シーズンはまだ始まったばかり。紙面の関係で話題を絞りましたが、書き足りない…連載お願いします!

次戦は鈴鹿2&4はスーパーフォーミュラの走りも楽しめますので、ぜひ鈴鹿サーキットまでご来場ください。


関連のニュース

Blog News Ranking

本日のレースクイーン

AUTOBACS/大阪オートメッセ2024
川瀬もえ(かわせもえ)

Blog Photo Ranking

フォトランキング