更新日: 2023.10.25 12:37
ダイハツが『ビジョン・コペン』を初公開。普通車サイズの小型オープンFRスポーツ・コンセプト
ダイハツは10月25日、同日に東京ビッグサイトで開幕したジャパンモビリティショー2023(JMS2023)で、フロントエンジン・リヤドライブの小型オープンスポーツ・コンセプト『VISION COPEN(ビジョン・コペン)』を初公開した。
1907年の創業以来持ち続けてきた「お客様に寄り添い、暮らしを豊かにする」という現在のビジョンに込められた思いを出展テーマに掲げるダイハツ。国内市場向けに主に軽自動車を生産・販売する同社は、記念すべき第1回ジャパンモビリティショーに計5台のコンセプトカーを出展している。
その中の1台が次期コペンを予感させる『ビジョン・コペン』だ。“走る喜びに寄り添うカタチ”というメッセージとともに登場したこのクルマは、初代コペンを彷彿させる普遍的なスタイルと電動開閉式ルーフ“アクティブトップ”を継承すると同時に、走る喜びを進化させるオープンカーであるという。
同コンセプトカー最大のトピックはその車両寸法にある。全長3400mm、全幅1480mm、全高2000mmという軽自動車の規格を超え、登録車サイズの全長3825mmに。また全幅は1695mmとなっているのだ。
さらに、カーボンニュートラル(CN)燃料の活用を見据えて開発されたエンジンの排気量は1300ccとなり、これも軽規格の660cc以下に当てはまらない。
このFRスポーツのコンセプトカーがそのまま市販モデルに直結する存在であるのかは不明だが、現実のクルマから大きくかけ離れたものにも見えない。多少のモディファイはしつつも、ほぼそのまま出てきても不思議ではないだろう。今後の情報に注目したいところだ。
ダイハツブースではこのほか、軽乗用バッテリーEVの『me:MO(ミーモ)』、同じくBEVの軽商用車『UNIFORM Truck(ユニフォーム・トラック)』と『UNIFORM Cargo(ユニフォーム・カーゴ)』、ゆったりとした楽しさを提案するBEV軽オープン『OSANPO(オサンポ)』が展示されている。
■ビジョン・コペン 主要諸元
全長 | 3835mm |
全幅 | 1695mm |
全高 | 1265mm |
ホイールベース | 2415mm |
排気量 | 1300cc |