レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

クルマ ニュース

投稿日: 2020.03.20 12:20
更新日: 2020.03.20 17:15

「VWポロより100万円高い理由がある」全方位で大幅に進化/アウディA1実践インプレッション

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


クルマ | 「VWポロより100万円高い理由がある」全方位で大幅に進化/アウディA1実践インプレッション

 話題の新車や最新技術を体験&試乗する『オートスポーツweb的、実践インプレッション』企画。お届けするのは、クルマの好事家、モータージャーナリストの佐野弘宗さん。

 第4回は、8年ぶりにフルモデルチェンジしたプレミアム・コンパクトハッチバックの新型アウディA1スポーツバックを取り上げます。ホイールベースが95mm長くなったことによる居住空間の“余裕”、最新の運転支援システム、新開発1.5リッターエンジンなど、話題は多数。全方位で進化を遂げた新型の魅力を掘り下げます。

* * * * * *

■アウディの入門モデル「他車を寄せ付けないクオリティの高さ」

 A1スポーツバック(以下、A1)はアウディで最小となるコンパクトハッチバックで、日本では2019年末に発売された最新モデルは通算2世代目となる。

 新型A1も先代と同じく、アウディも属するフォルクスワーゲン(VW)グループ全体で共用されるコンパクトカー用の最新骨格モジュール『MQB-A0』をベースとしている。

 つまり、VWポロとはいわば兄弟姉妹の関係にあるわけで、両車はボディ形式もボディサイズもよく似ている。

 日本に導入される新型A1は、ひとまず『35TFSI』という1.5リッター直列4気筒ターボ搭載車のみとなる。写真は日本発売と同時に250台限定で用意された『ファーストエディション』だが、その商品内容は『35TFSI』に主要オプションをあらかじめ装備したもので、クルマの基本構成や実質価格はカタログモデルと変わりない。

 A1と同じ1.5リッターターボエンジンは兄弟車のVWポロにも『TSI Rライン』に搭載されている。同じエンジンを積むA1とポロの価格を装備内容を揃えて比較すると、A1のほうがおおざっぱに100万円ほど高い計算になる。

 VWグループ全体のブランド戦略では、“アウディはVWより高級”と位置づけられているので、A1のほうが高いのは当然だ。

 もちろん、アウディA1は“ただ、高い”というわけではなく、ポロよりもコストがかかっていそうな凝ったディテールが多い。

 たとえば、フロントグリルの上にある三連モチーフは往年の『スポーツクワトロ』で特徴的だったボンネットインテークを模したものだ。

 A1のそれは実際には開口していない、ただのデザイン加飾なのだが、こういう“裏打ち”が必要な意匠は量産品では意外なほどコストがかかる。

新型A1のフロントグリル。三連モチーフは往年の『スポーツクワトロ』で特徴的だったボンネットインテークを模したもの
新型A1のフロントグリル。三連モチーフは往年の『スポーツクワトロ』で特徴的だったボンネットインテークを模したもの

 また、リヤのコンビランプはポロのそれより明らかに横長で大きく、ボディとゲートに橋渡しされる2分割式。これまたコストは安くない。

新型アウディA1スポーツバックのリヤスタイル
新型アウディA1スポーツバックのリヤスタイル

■先代以上に完成度の高いインテリアのクオリティに脱帽


関連のニュース