フォードは8月17日、2024年のレースデビューが予定されている『マスタングGT3』にインスパイアされた超高性能な公道走行可能マシン、『マスタングGTD』を発表した。
マスタング史上最強800馬力以上の最高出力を発揮し、ニュルブルクリンク北コース“ノルドシュライフェ”で7分以内のラップタイムを目標に設定。来年度に2025年モデルが発売されるこのマスタングGTDは、世界最高のパフォーマンスカーに対抗できるクルマとして宣伝された。
「マスタングGTDは、スーパーカーに対するあらゆる先入観を打ち砕くものだ」
フォードとマルチマチック社が共同開発したこの限定ロードカーについて、フォードの社長兼CEOであるジム・ファーリーはこのように述べた。
「これは私たちにとって新しいアプローチだ」と同氏は続ける。
「我々はサーキット用のロードカーを開発したのではなく、ロード用のレーシングカーを開発した。マスタングGTDは、当社のマスタングGT3レースカーからレーシング・テクノロジーを取り出し、カーボンファイバー製マスタングのボディで包み込み、ストリート向けに解き放つものである」
フォード・パフォーマンスとマルチマチックのファクトリードライバーであるジョーイ・ハンドとハリー・ティンクネルがそれぞれ開発した5.2リットル・スーパーチャージドV8は、ほぼ50:50の重量配分を実現するためにリヤにマウントされた8速デュアルクラッチ・トランスアクスルと、軽量カーボンファイバー・ドライブシャフトを介して驚異的なパワーをホイール、そして路面に伝える。
アクティブ・エアロダイナミクスと、先進のデュアルライドハイト・ショート&ロングアーム・フロントサスペンション、およびマルチリンク・リヤサスペンションの採用もこのクルマの特長のひとつだ。
マスタング“GTD”というモデル名は、来季2024年からマスタングGT3が参加するIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権のクラス名にちなんで名付けられている。
史上最速のロードゴーイング・マスタングを目指して開発されている“GTD”について、フォード・パフォーマンス・モータースポーツ・グローバル・ディレクターのマーク・ラッシュブルックは、「私たちは、その皮の下にあるレーシング・テクノロジーにこだわった」と語った。
「目の前を通り過ぎたときに見えるものよりも、それを動かしているものの方が魅力的だろう」
「エンジニアリング、エアロダイナミクス、パワートレインの働きを見れば、マスタングGTDはまるで公道用のロケットシップだ」