autosport web

 2月13日、株式会社インタープロトモータースポーツ(代表:関谷正徳)は、女性限定のレースシリーズである『KYOJO CUP』の2025年シーズン概要を発表。

 2025年に『KYOJO CUP』は、フォーミュラマシンの導入やレースフォーマットの大幅刷新に加え、新クラスの増設などを含む大きな進化を遂げる。まず、もっとも注目したい新要素は、ハイブリッド機構を備えた新型フォーミュラマシンの採用だ。

 2017年の誕生以来、低コストな本格レーシングカーである『VITA-01』を使用してきたKYOJO CUPは、9シーズン目となる2025年にフォーミュラマシン『KC-MG01』を導入する。

 こちらは1.4リッターのターボエンジン(176bhp)とハイブリッドシステム(12kW)が組み合わさるパワーユニットを搭載したフォーミュラで、KYOJO CUP事務局による一括管理で公平性を確保しつつ各女性ドライバーに提供される。

KYOJO CUP、2025年からハイブリッド搭載フォーミュラを使用へ。新型車KC-MG01をお披露目
KYOJO CUPの2025年車両KC-MG01

 そして今回の発表では、2025年シーズンのレースフォーマットも明らかとなっており、スプリントとファイナルの2レース制が導入されることとなった。昨年までは、予選と決勝を1日で行う『1デイレース』だったKYOJO CUPは、2025年より土曜日に予選と周回数10周の『KYOJO Sprint(スプリント)』を行い、日曜日には周回数を12周に増やした『KYOJO Final(ファイナル)』を行う2レース制となる。

 また、2025年シーズンからは『KYOJO VITA』と『KYOJO KART』の2クラスも新設し、これまでKYOJOで戦ってきた女性ドライバーや、4輪レースを目指す女性カートドライバーも参戦できるようになった。

 この『KYOJO VITA』については、富士チャンピオンレースで行われる『FCR-VITA』の中に設定され、一方の『KYOJO KART』はオートパラダイス御殿場と鈴鹿サーキットで開催されるカートシリーズ『MAX APG SERIES』と『RMC SUZUKA CIRCUIT SERIES』のそれぞれに『KYOJOクラス』を設けることで進められていく。

 それぞれのクラス優秀者においてはシーズン終了後にKYOJO CUPのトライアウトに招待されるとのことで、KYOJOシリーズ内におけるステップアップの機会も設けられることとなった。

 そして、これらの大幅な活動拡大を進めるKYOJO CUPへ、トヨタやホンダもシリーズのサポートへと乗り出しており、各社のレース部門を担うトヨタ・ガズー・レーシングやホンダ・レーシングが協賛の契約を結んでいる。さらにコントロールタイヤは、ブリヂストンタイヤからの供給を受けることも決まっている。

KYOJO CUPは新時代に突入。フォーミュラマシンを導入する2025年シーズンの概要が発表
協賛会社のロゴがデザインされたKC-MG01のイメージ

 これらの新要素とともに新シーズンを迎えるKYOJO CUPの関谷正徳プロデューサーは、「これまで限られた女性が参加していたモータースポーツの世界で、より多くの女性が活躍できる環境を構築していく。これが僕の大きな目標です」と自身の考えを語っている。

「KYOJO CUPを立ち上げて9年目となる今年は、新たにフォーミュラマシンを採用しました。より安全性を高めるとともに、今後彼女たちが、様々なクルマに乗っていくためのスキルアップになる車両です。KYOJO CUPは女性のトップフォーミュラであるという位置づけで、レーシングドライバーを目指す女性は、ぜひここにチャレンジしてほしいです」

「モータースポーツが運転技術を競うスポーツとして、男性にとっても女性にとってもあこがれの対象となる環境を提供していきたいと思っています。これまでは男性が中心となって物事を成り立たせてきたモータースポーツの世界ですが、今後は女性も一緒になって、みんなで盛り上げていきたい。そのためにも、ぜひKYOJO CUPに注目し、応援していただきたいと思います」

 全ラウンドを富士スピードウェイで行い、2025年シーズンは全5戦(10レース)を予定するKYOJO CUP。開幕前には2月、3月、4月に各2日ずつの合同テストを予定しており、最初のテストは2月20~21日に実施される予定だ。いよいよ本格的な始動が近づいてきたKYOJO CUPの、新時代の幕開けから目が離せない。

■KYOJO CUP 2025シーズンカレンダー

Rd. 日程 予選/レース 併催レース
第1回合同テスト 2月20日(木)・21日(金)
第2回合同テスト 3月11日(火)・12日(水)
第3回合同テスト 4月2日(水)・3日(木)
Rd.1 5月10日(土) 予選/KYOJO Sprint(10周) インタープロトシリーズ
11日(日) KYOJO Final(12周)
Rd.2 7月19日(土) 予選/KYOJO Sprint(10周) SUPER FORMULA
20日(日) KYOJO Final(12周)
Rd.3 8月16日(土) 予選/KYOJO Sprint(10周) インタープロトシリーズ
17日(日) KYOJO Final(12周)
Rd.4 10月11日(土) 予選/KYOJO Sprint(10周) SUPER FORMULA
12日(日) KYOJO Final(12周)
Rd.5 11月8日(土) 予選/KYOJO Sprint(10周) インタープロトシリーズ
9日(日) KYOJO Final(12周)

※全戦 富士スピードウェイで開催

■KYOJO VITA 2025シーズンカレンダー

Rd. 日程 併催レース
Rd.1 3月15日(土)
Rd.2 5月10日(土) インタープロトシリーズ&KYOJO CUP併催
Rd.3 8月16日(土) インタープロトシリーズ&KYOJO CUP併催

※全戦 富士スピードウェイで開催

■KYOJO KART 2025シーズンカレンダー

MAX APG SERIES KYOJOクラス

Rd. 日程
Rd.1 3月9日(日)
Rd.2 4月27日(日)
Rd.3 6月29日(日)
Rd.4 9月21日(日)

※オートパラダイス御殿場で開催

2025 RMC SUZUKA CIRCUIT SERIES KYOJOクラス

Rd. 日程
Rd.1 3月2日(日)
Rd.2 4月20日(日)
Rd.3 7月13日(日)

※鈴鹿サーキットで開催

本日のレースクイーン

髙木ゆきたかぎゆき
2025年 / オートサロン
AUTOWAY
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円