レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

国内レース他 ニュース

投稿日: 2018.05.24 20:50
更新日: 2018.05.24 21:14

手厚いサポートが魅力の本格ワンメイクレース『MINI CHALLENGE ASIA.JAPAN SERIES』開幕

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


国内レース他 | 手厚いサポートが魅力の本格ワンメイクレース『MINI CHALLENGE ASIA.JAPAN SERIES』開幕

 5月13日(日)、ワンメイクシリーズ『MINI CHALLENGE ASIA.JAPAN SERIES』の記念すべき第1戦が、富士スピードウェイで開催された。

 昨年、エキシビションレースが行われたことで関心が高まっていたこのシリーズは、2002年に英国でスタートした実績のあるニューミニのレース。本国では40台以上が参戦し人気を集めているが、日本においても本格的なモータースポーツの新たな選択肢として注目されている。

 2018年シーズンは、今回の富士スピードウェイの開幕戦に続き、第2戦/第3戦が筑波、第4戦/第5戦が岡山国際、第6戦/第7戦がスポーツランドSUGO、そして第8戦は富士に戻るという、5イベント、全8レースの開催スケジュールが組まれている。

F56型MINI JCWのレース車両が使用される

 第1/8戦の富士を除き、1イベントで2レースが行われるが、レース1は予選で決勝スタートポジションを決め、レース2ではレース1の順位で1位から5位までをリバースポジションでスタート。より白熱したバトルが期待できる工夫も盛り込まれている。

 F56ミニJCWをベースに開発されたワンメイクマシンは、6速シーケンシャルミッションを搭載し、最新型TFT ダッシュモニター型のデータロガーも装備するなど、その仕様は本格レーシングマシンそのもの。タイヤはピレリがバックアップし、スリック、レインともにそれぞれ数種類のコンパウンドを用意する。

使用されるタイヤはピレリのワンメイクだ

 エントラントに対する手厚いサポートも好評だったようだ。レースは予選がドライ、決勝はあいにくの雨もようとなりコースはヘビーウエットとなったが、めまぐるしく変化する状況にもスタッフやメカニックが迅速かつ柔軟に対応し、エントラントはストレスなくレースに集中することができた。

 もうひとつ大きな魅力となっているのがホスピタリティの充実だ。ドライバーだけでなく応援に訪れた同伴者も快適に過ごせるよう、ポスピタリティコーナーを用意。今回はフードアレンジャーとして活躍するキムラカズヒロ氏によるランチビュッフェが大好評だった。

充実したホスピタリティが魅力のひとつとなっているMINI CHALLENGE
毎戦ラウンジが用意される
キッズコーナーも設けられた


関連のニュース