レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

国内レース他 ニュース

投稿日: 2020.01.20 12:19
更新日: 2020.01.20 13:10

息子・砂子塾長が語るレジェンドレーサー砂子義一氏「日本一ぶっ飛んだレーサーだった」

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


国内レース他 | 息子・砂子塾長が語るレジェンドレーサー砂子義一氏「日本一ぶっ飛んだレーサーだった」

 日本のモータースポーツ黎明期を支えた砂子義一氏が2020年1月3日に亡くなった。

 砂子氏は、ヤマハのワークスライダーとして二輪レースの世界選手権WGPを戦った後、1963年にはプリンス自動車と契約を結び四輪レースへ転向した。

 1966年に富士スピードウェイで行われた第3回日本GPで戦後日本初のプロトタイプレーシングカー『プリンスR380 A-I』をドライブし、2位以下に3周差をつけて優勝を飾るなど、プリンス自動車、日産自動車のワークスドライバーとして活躍。

 1971年に現役を退いたあとは実業家として活動していた。

 砂子義一氏が現役を退いたのは1971年とあって、当時を詳しく知る人はよほどのオールドファンでもない限り、そうは多くないはずだ。そこで砂子氏が最も身近な存在だったレーシングドライバーであり、息子である砂子塾長に、砂子義一氏の人物像を振り返ってもらった。

「実は俺も、レースを見たという記憶はないんだ。なにせ引退したのは、俺が6歳とか7歳の頃だからね。正確には、それこそ赤ん坊の頃に抱っこされて、鈴鹿に行ったことあるらしいけど……。あと、富士のテストかなんかをドライバーズサロンで見た記憶が、うっすらあるけど、まだ幼稚園の頃だったから、それより脇の草むらでバッタやトカゲを追っかけていて、そっちの方が楽しかった。まだレースには興味はなかったしね」

2018年のNISMO FESTIVALに参加していた砂子義一氏
2018年のNISMO FESTIVALに参加していた砂子義一氏

 塾長をもってしても、現役の頃の印象はないという。ただ、ニスモフェスティバルなどイベントに訪れ、我々が抱く『陽気なファンキーなおじいちゃん』という印象は、まったく普段からそのままだったという。

「どういう人だったかと言うと、ひどい(笑)。ひどい人だった。もう、書けない話ばっかりで、ぶっ飛んでいる人。世の中の常識が通用しなかった」

「日本一ぶっ飛んだレーサーという印象だったけど、現役当時からだと思うよ。鈴鹿のテストを終えて、伊丹空港で飛行機に乗って銀座で遊んで、次の朝また伊丹から鈴鹿に戻ってテストするとか。そういう伝説はいっぱいあって、自分自身も隠さずに話していたけどね」

 その一方で、今日まで名を残すだけの存在でもあったことも明らかにしてくれた。

「まだレースにプロフェッショナルというのがいなかった時代に、ひょんなことからヤマハで、旋盤工かなんかで働いていて。昼休みに広場で乗っている連中を見て、『俺の方が速い!』と言って、乗ったら本当にぶっちぎっちゃったという」

「派遣みたいなので行っていたんだろうね。3カ月ぐらいで帰ってきたら、家に電話がヤマハのチームから電話がかかってきて、大至急、浜松に帰ってきてライダー契約させてくれないかとオファーあったみたい」

「それほど人材を探していて、速いライダーが欲しかったんだろうね。まだプロがいない時代に初めての契約をしたわけだから、日本初と言ってもいい。そこは俺も誇りに思っているところだよ」

「お金持ちの道楽だったわけではなくて、なりたくてなったわけでもなくて。才能が発見されたという経緯で、まさに夢物語というか、サクセスストーリーだと思う。今ではあり得ない」

「二輪から四輪への移行も時代にマッチしたんじゃないかな。ちょうど四輪も自動車メーカーが参戦し始めて、優秀なドライバーを探し始めた時に、二輪にはもうプロがいる。だったら、そいつら使ったら速いんじゃという発想で誘われたわけじゃない? 最初はひどかったらしいけど、走らせ方を覚えたら速かったんだから、時代と親父の生き方がちょうどマッチした」

「引退は早かったね。40歳前には辞めちゃっている。オイルショックになってグランプリ撤退で、それで辞めちゃった感じだよね。そこで『俺が乗らなくても、いいんじゃ?』という感じだったのかもしれないね」

「引退した後はマネージャーをやっていたみたいだけど、やっぱり契約であったり、待遇だったりを他のドライバーは言いづらいけど、親父は言っちゃうタイプなので……。兄貴分というのかな。それでそういうキャプテンみたいな仕事やっていたみたい」

 最後の一言は、実績のみならず、砂子氏の人柄を物語るエピソードであり、誰からも慕われていたことを物語っている。

■塾長が語る砂子義一氏の父親像


関連のニュース