レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2017.04.28 13:10
更新日: 2017.04.28 13:13

小松礼雄コラム第4回:最初の鬼門、中国GPをクリアしたマシンとチームの成長

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | 小松礼雄コラム第4回:最初の鬼門、中国GPをクリアしたマシンとチームの成長

 ハースF1チームのチーフエンジニアとして今年で2年目を迎える小松礼雄氏。創設2年目の新興チームであるハースはどのようにF1を戦うのか。現場の現役エンジニアが語る、リアルF1と舞台裏──F1速報サイトでしか読めない、完全オリジナルコラムの第4回目をお届けします。

最初の鬼門、中国GPをクリアしたマシンとチームの成長

 今シーズンの僕たちの目標は、どのサーキットに行っても安定して高いパフォーマンスを発揮することです。今回は中国、バーレーンGPについてお伝えしますが、昨年この2グランプリでのウチのパフォーマンスは対照的でした。昨年のバーレーンでは上手くタイヤを使えアグレッシブな3ストップで入賞、しかし中国ではまったくダメでした。ですから今年のチームの成長を測るうえでこの2つのレースを含めた開幕4レースはとても重要だと認識していました。

 中国GPの予選ではロマン(グロージャン)がQ1最後のアタックで(アントニオ)ジョビナッツィのクラッシュのよるダブルイエローの影響でタイムを記録できず、Q1敗退となってしまいました。最終コーナーまでのタイムを見る限り、ケビン(マグヌッセン)よりもコンマ3秒近く速かったですから、Q3も可能だったと思うので残念な結果でした。とはいえ、19番グリッドからスタートしたレースでは、ポイント獲得まであと一歩に迫る11位まで挽回してくれました。

 一方、12番グリッドからスタートしたケビンは、難しいレース展開のなかでも落ち着いた走りを見せてくれました。インターミディエイトタイヤでのスタートはあまり良くなかったのですが、その後は安定したラップタイムを刻み、バトルを繰り広げながらポジションを上げていきました。

新加入、マグヌッセンの長所と課題


関連のニュース