F1 ニュース

投稿日: 2018.02.15 13:08
更新日: 2018.02.16 13:15

【特集】史上最も醜いF1マシン10選(2)超一流デザイナー、ロリー・バーンの処女作


F1 | 【特集】史上最も醜いF1マシン10選(2)超一流デザイナー、ロリー・バーンの処女作

『速いマシンは美しい』のか、あるいは『速いから美しく見える』のか。F1ファンにとっては、永遠に答えの出ない命題であろう。その伝でいけば、『遅いマシンは醜い』という言い方もできるかもしれない。

 フォーミュラワン世界選手権が始まってから、もうすぐ70年。これまで数え切れないほどのF1マシンが登場し、消えていった。『F1i』のジャーナリスト、ミカエル・ドゥラネイが今回紹介する『史上最も醜いF1マシン10選』を眺めるだけでも、マシンデザイナーたちがいかに知恵を絞って、ユニークなマシンを作り上げようとし、そして失敗を繰り返したかを実感していただけると思う。

 ここに登場する10台のマシンのほとんどは、期待された速さを発揮することはなかった。まさに『遅いマシンは醜い』ということなのかもしれない。 

———————————————

(4)トールマンTG181(1981~1982年)
 ベネトン、フェラーリで数々の傑作マシンを創造したロリー・バーンも、最初から超一流デザイナーだったわけではないことを示す顕著な例が、このマシンである。

 トールマンが念願のF1デビューを果たしたのが、1981年。そしてバーンにとっても、F1マシン処女作であった。バーンはこの年のTG181に続いて、翌年には発展型のB、Cを発表。

 空力デザインの洗練ぶりには才能の閃きが感じられるが、いかんせん車体が重過ぎ、ハートエンジンは非力過ぎた。そのため81年のトールマンは、出場した全12戦中11戦で予選落ちという結果に終わっている。


この記事は国内独占契約により 提供の情報をもとに作成しています

関連のニュース