レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2018.06.19 10:43
更新日: 2018.06.19 12:32

F1 Topic:レッドブルがルノーではなくホンダPUを選択した場合のメリットと課題

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | F1 Topic:レッドブルがルノーではなくホンダPUを選択した場合のメリットと課題

 カナダGPでレッドブルのクリスチャン・ホーナー代表は「発表はチームの母国グランプリとなるオーストリアGPになる」と語った。この発表には、2019年に搭載するパワーユニットのほかに来季のドライバーラインアップが含まれるものと考えられる。 

 発表が遅れていることにルノーが苛立ちを隠していないことを考えると、大方の予想どおり、レッドブルはホンダを新しいパートナーに選ぶ可能性が高い。

 だが、今シーズンもルノーPUで勝利を挙げているレッドブルが、なぜそのルノーと現在は同等かそれよりも性能が低いとみられるホンダを選ぶのか。ホンダにスイッチするメリットとはなんなのだろうか。

 ルノーからホンダに切り替える最大の理由は、ワークス体制を築けることだ。現在ルノーはPUを供給するPUマニュファラクチャーであると同時に、ルノーとしてF1に参戦もしている。そのため、自チームがワークス体制でのPU供給を受け、レッドブルはマクラーレン同様、カスタマー待遇である。

 ワークスとカスタマーの相違はさまざまあるが、技術的に最も大きな違いはワークス体制ではPUは車体に合わせて開発されている点だ。現在のF1マシンは空力が非常に繊細であるため、PUが搭載されている車体後部の空力処理はとても重要になる。PUのレイアウトや冷却系の処理などをPUマニュファラクチャーと話し合うことができるという点で、ワークス体制はカスタマー体制よりも大きなメリットがある。


関連のニュース