レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2018.10.23 15:50
更新日: 2018.10.23 16:06

走行データが足りない“ぶっつけ本番”で勝利をもぎ取ったライコネン【今宮純のF1アメリカGP分析】

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | 走行データが足りない“ぶっつけ本番”で勝利をもぎ取ったライコネン【今宮純のF1アメリカGP分析】

 2018年F1第18戦アメリカGP決勝は、フェラーリのキミ・ライコネンが5年ぶりに逆転優勝を飾り、表彰台の真ん中でひさしぶりのラッパ飲みを披露した。F1ジャーナリストの今宮純氏がアメリカGPを振り返る。
—————————
 F1第18戦アメリカGP決勝、39歳になった4日後にライコネンが勝てるときがめぐってきた。ふだんと同じ無表情のまま、気負い立つ様子も無くコクピットにおさまると、スタートにそなえ集中の密度を高めた。

2018年F1第18戦アメリカGP スタートでルイス・ハミルトンをオーバーテイクしたキミ・ライコネン
2018年F1第18戦アメリカGP スタートでルイス・ハミルトンをオーバーテイクしたキミ・ライコネン

 まるで“ヒルクライム”のように登り坂がそびえ、天空にあるような幅広い1コーナーがこのサーキット・オブ・ジ・アメリカズの特徴だ。ピットアウト時にみんなが通るインサイドの路面グリップがやや高いのは分かっている。そこを一直線に加速すれば、ウルトラソフトタイヤなので必ず一番乗りできる。

 5勝もしてきたポールポジションのルイス・ハミルトン(メルセデス)だってそんなことは知っている。だからスタートの瞬間、まっすぐ行かず左のライコネンをけん制しようと“斜行”した。急こう配の坂を斜めに加速、並びかけるのがやっとだった。ライコネンはこの動きを見てとり徐々に進路を右へ。自分が窮屈なラインのまま1コーナーにアプローチしたら、相手はクロス・ラインをとって出口で仕掛けてくる。

 サキヨミしつつややセンター寄りから天空の1コーナーで先行。2017年の2番手からハミルトンをここで出し抜いたベッテルとまったく同じ。チャンピオン候補者は2年連続、同じパターンで攻略を許した(深層心理として慎重に行かねばという判断は当然あるだろう)。

 トップランナーとなったライコネンは、客席にたなびく旗を見て風向きを感じとりながら、ウルトラソフトで最適なペースを維持。ハミルトンはライコネンの背後に付けない、スーパーソフトタイヤだからだ。2秒以上のギャップ、それ以下に迫ろうとすればタイヤを酷使してしまう。いまは慎重になるべきときだ。

 9周目、またも不運なダニエル・リカルド(レッドブル)が電気系ダウンでバックストレート入口にストップ。セーフティカー導入ではなくバーチャルセーフティカー(VSC)でコントロールされた。するとメルセデスは動き、上位陣でハミルトンだけが11周目ピットへ。あの『賢いチーム』が真っ先に戦略的行動に出たのだ。

 この週末、テキサスのオースティンには雨が続き、異常低温気象となった。先週は30度もあったのに一転、そのせいで金曜はウエットコンディション、土曜フリー走行3回目でやっと60分間だけドライとなり、ロングランはできなかった。その条件はメルセデスもフェラーリも皆いっしょである。


関連のニュース