レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2018.11.13 17:09

ベッテル、F1ブラジルGPにおけるパフォーマンス不足の原因はマシンのセンサー不調と判明

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | ベッテル、F1ブラジルGPにおけるパフォーマンス不足の原因はマシンのセンサー不調と判明

 フェラーリは、F1ブラジルGP決勝でセバスチャン・ベッテルのパフォーマンスがひどく弱々しかったのは、SF71Hマシンのセンサーに問題があったからだと明らかにした。

 2番グリッドからスタートのベッテルだったが、フォーメーションラップの初めからマシンの扱いに苦労している様子で、レース開始後もターン1進入でポールポジションのルイス・ハミルトンを抜くチャンスは見出せなかった。

 第1スティントでチームメイトのキミ・ライコネンとレッドブルのマックス・フェルスタッペンに追い抜かれたベッテルは、ピットストップで再びライコネンに先行したものの、その後出たチームオーダーに従って彼に順位を譲っている。

 結局ハミルトンにはフィニッシュラインで27秒差を付けられ、6位でフィニッシュするのがやっとだった。だがレース終了後にチームが行なった説明によると、ベッテルには何の落ち度もなかったのだという。

「我々はフォーメーションラップの時点で、セブのマシンに取り付けられているセンサーに問題があることに気付いた」と、チーム代表のマウリツィオ・アリバベーネは述べた。

「それは、レース全体を通して彼が通常とは異なるセッティングで走らなければならないことを意味した。このマシンを扱うのは難しかったはずだ」

 これを受けてベッテルは、「当然ながら簡単なレースではなかったし、6位という結果にも満足していない。僕はベストを尽くしたけれど、マシンを走らせるのは難しかった。ストレートですら苦労したよ」と語っている。

 決勝ではフェラーリがソフトタイヤに望みを託してスタートした一方で、他の上位チームはより耐久性の低いスーパーソフトを選択した。だが終わってみれば、あまり違いを出せなかったとベッテルは振り返る。

「ソフトタイヤでレースをスタートしたけれど、アドバンテージにはならなかったようだ。スーパーソフトが思ったよりも長持ちしていたからね。だけど、それが実態だったんだ」


この記事は国内独占契約により 提供の情報をもとに作成しています

関連のニュース

本日のレースクイーン

AUTOBACS/大阪オートメッセ2024
一之瀬優香(いちのせゆうか)

F1 Photo Ranking

フォトランキング