レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2019.02.20 14:05

【ホンダ密着】F1バルセロナテスト2日目:トップと1秒差も、「今は走行距離を稼ぐ段階」。信頼性はまだ万全とは言えず

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | 【ホンダ密着】F1バルセロナテスト2日目:トップと1秒差も、「今は走行距離を稼ぐ段階」。信頼性はまだ万全とは言えず

 F1バルセロナテスト2日目。ホンダ製パワーユニットは2台合わせて224周を走り、この日もトラブルフリーだった。もはや不具合を出さずに走ることが当然になり、パドックの話題にも上がらなくなっている。まともにエンジンもかからなかったホンダ初年度2015年のことを思い返せば、そんな状態が普通になったことがある意味感慨深い。

 とはいえ田辺豊治テクニカルディレクターにしてみれば、もはや信頼性は心配ないレベルだとはとても言えない。1年前も、テストはきわめて順調だった。しかし開幕戦のオーストラリアで、いきなりトラブルに遭遇した。

 「走行距離だけでいえば、出るはずのないトラブルでした。ベンチテストでもオフテストでも、問題なかった。それがメルボルンでは出てしまった」

 その苦い経験も含め、「壊れたり不具合が出たりという長年の失敗の積み重ねの中で、何が開発の際に抜けていたのか、徐々に理解できてきた」と、田辺テクニカルディレクターは言う。しかしそれでもなお、テストベンチで予測されるトラブルを再現することは、「今の我々の技術レベルでは、まだ不可能」だという。

「ギヤボックスやタイヤを装着して、実際の加減速の連続や縁石に乗ったりという条件を、完全に再現することはまだできませんから。それを何とか置き換えようとしてますが、どうしても漏れる部分がある。胸を張って、イエスとはいえない」

2019年F1バルセロナテスト1回目 アレクサンダー・アルボン トロロッソ・ホンダSTR14
2019年F1バルセロナテスト1回目 アレクサンダー・アルボン トロロッソ・ホンダSTR14

 だとすると、『年間3基、1基辺り7戦』という厳しい使用制限をクリアするのは、依然としてかなり高いハードルなのだろうか。田辺テクニカルディレクターは「それがメーカーに課された目標ですから。達成したいと思ってます」と言う。しかしその一方で、レッドブル側にはそこまでのこだわりはないようだ。

 クリスチャン・ホーナー代表は初日の囲み取材の際、信頼性は重要と言いつつ、「状況によってはペナルティのダメージを最小限に抑えることも可能だ」と、信頼性よりもパフォーマンス重視と取れる発言をしていた。実際、去年のレッドブルは、ルノー製パワーユニットのトラブルで後方スタートを余儀なくされた際も、上位入賞を果たしている。

 しかし田辺テクニカルディレクターは、「そこは今後の見極めです」と、あくまで慎重だ。

「レッドブルにしてみれば去年までの経験から、いけると踏んでるのかもしれない。今年もそうだと確認できれば、そういう選択も出てくるでしょう」

「ただ別の見方をすれば、はたしてホンダは絞ればパワーが出るのか。どんなに頑張ってもパワーが出ないで壊れてしまえば、前提が崩れてしまいます。それだったらやっても意味がないし、低い出力でも走り続けた方がいい結果を出せる。そこは今後の見極めですね」

■トップとは1秒差も、ホンダは「現時点でタイム差に意味はない」と主張


関連のニュース