レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2019.06.03 11:40

F1モナコGP技術解説:マシンにダメージを負ったルクレールは、どれほどのダウンフォースを失ったのか

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | F1モナコGP技術解説:マシンにダメージを負ったルクレールは、どれほどのダウンフォースを失ったのか

 F1第6戦モナコGP決勝レースでフェラーリのシャルル・ルクレールは序盤20周目に、リタイアせざるを得なかった。フロアに深刻なダメージを負ったのが直接の理由だった。

 レース序盤、ルクレールがルノーのニコ・ヒュルケンベルグをオーバーテイクしようとした際に接触し、それによって右リヤタイヤがバースト。ちぎれたタイヤ構造が激しくフロアを打ち付けたのだ。これでフェラーリはダウンフォースを、致命的に失った。

 リタイア後、ルクレールはこう語っている。

「そのままレースを続けることが、まったく不可能だったわけじゃない。でもタイヤ交換してそのあと何周か走ったけど、ものすごく運転しにくいクルマになってた。少しでもダウンフォースを回復させようとフロントウイングを少し調整したけど、そんなんじゃとても足りなかった」

 フロアの損傷は、それほど空力に多大な影響を及ぼすのである。何しろ多くの空力デバイスの中で、最も大きなダウンフォースを発生するのはフロアなのだから。以下の表は、F1Technical.comがまとめた、ダウンフォースとドラッグの大まかな相関関係を示したものだ。

マシンの部位 ダウンフォース ドラッグ
フロントウイング 25% 20%
前輪およびフロントサスペンション -2% 10%
カウル -10% 10%
フロアおよびディフューザー 65% 15%
後輪およびリヤサスペンション -3% 15%
リヤウイング 25% 30%

 フロアにあれだけのダメージを負ったフェラーリでは、もはや走り続ける意味がない。それがこの表で、よくおわかりいただけるのではないだろうか。


この記事は国内独占契約により 提供の情報をもとに作成しています

関連のニュース

F1 関連ドライバー

F1 関連チーム