レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2019.09.27 07:15
更新日: 2019.09.26 13:27

F1 Topic:エクソンモービル、日本GPで新燃料を投入へ。予選モードをより長く使えるようにアップデート

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | F1 Topic:エクソンモービル、日本GPで新燃料を投入へ。予選モードをより長く使えるようにアップデート

 シンガポールGPにエクソンモービルのデビッド・ツルサキ(グローバルモータースポーツ・テクノロジーマネージャー)が訪れていた。ホンダは昨年からトロロッソとともにエクソンモービルの燃料とオイルの使用を開始。燃料とオイルに関して基礎開発を行い、オイルのアップデートは行ったが、燃料のアップデートを実施することはできなかった。

 今年はトロロッソのほかにレッドブルにもパワーユニットを供給することとなり、ホンダとともに新燃料の開発を行っている。

 ツルサキは夏休み前の時点で「早ければ、夏休み明けのベルギーGPに新燃料を投入できるかもしれない」と語っていたが、ベルギーGP以降、シンガポールGPまでエクソンモービルの新燃料は投入されていない。

デビッド・ツルサキ(グローバルモータースポーツ・テクノロジーマネージャー)
エクソンモービルのデビッド・ツルサキ(左/グローバルモータースポーツ・テクノロジーマネージャー)

「じつはF1が夏休みに入る直前に、我々はベルギーGPでの新燃料投入を断念した。鈴鹿に向けてリソースを集中させたほうが良いと判断したんだ」(デビッド・ツルサキ)

 鈴鹿に投入する予定の新燃料によって、馬力はどれくらい向上するのか。

「馬力はエンジンのスペックにもよるし、そのスペックがどのような状況で使用されているのかにも大きく左右されるので、新燃料分だけを切り離して数字にすることはできない」

 そもそも、今回の新燃料は「馬力を向上させるためだけに開発されてものではなく、馬力が向上したことによって生じるノッキングを防止する役割がある」とツルサキは説明する。

 直噴のターボが導入された2014年以降のエンジンは、圧縮比が増したため、ノッキングのリスクが高まっている。ノッキングとは燃焼室内で起きる異常燃焼のことで、これが高回転時に起きると、エンジンの寿命は確実に縮まるため、ノッキングが起こらないように調整することがレーシングエンジンではとても重要となっている。

 つまり日本GPに投入される新燃料は、予選一発での馬力向上というよりも、レースでもより長く予選モードを使用できるように開発されたものだということができる。

 13年ぶりの優勝を果たした今年のオーストリアGPで、エンジニアからドライバーに無線で指示が飛んだ「エンジン11、ポジション5」。あの無線を鈴鹿で再び聞けることを期待している。

デビッド・ツルサキ(グローバルモータースポーツ・テクノロジーマネージャー)
エクソンモービルのデビッド・ツルサキ(グローバルモータースポーツ・テクノロジーマネージャー)


関連のニュース