更新日: 2019.10.18 18:31
【ブログ】二日酔いのままサーキットへ、幻となったハミルトンのサイン会/F1日本GP現地観戦レポート(前編)
F1第17戦日本GPには今年もホンマさんが現地観戦&食べ歩きに行かれています。2年連続でサイン会に滑り込んでなんて幸運なっ、と思いましたが最終的には帳尻合わせのように不運が舞い降りたようです、おつかれさまでした。
———————————–
こんにちは、自宅特派員のホンマです。
毎度自宅に派遣されるという、お仕事をいただいておりますが、本年! 2度目の! 現地特派員レポートを書かせていただきます。
その名は日本グランプリー!
わああ、1年ってはやいですね、もう10月なんですね。
このペースで時が進んでいくと、あっという間に赤いちゃんちゃんこ着ることになりそうな。
ナオコばあさんの音速日記。
ばあさんといえば、北海道には100キロババアという、いかした都市伝説妖怪がいるんですよ。
ご興味がある方は、ぜひ検索してみてください。
今回は現地特派員として、前後編でレポートを書かせていただきます。
毎度おなじみの食レポかと思いきや、台風19号「ハギビスさん」の登場に大混乱でございます。
スーパーからパンが消え、米が消え、ホンマのご飯はどうなるの。
それでは、まずは前編からまいりましょう。
10月9日(水)
ホンマ、名古屋の大地に立つ。
台風がくるぞくるぞのニュースに震えてはおりましたが、まあなんだ、とりあえず海を渡れさえすればこっちのもんだ。
今回はノンビリ観光する時間はあまりないので、名古屋の大須町を駆け足で観て回ることにいたしましたよ。
大須観音 真福寺
鳩が、たくさんいましてね……。
鳩ばっかり見てましてね……。
ハット気が付いたのですが、わたし、観音様を観た記憶がありませんね……。
東におかしな看板あれば行って顔をはめ
西にいかしたTシャツあれば行って小銭を払い
世界チャンピオンのピザを食らい
シャチホコを飲み干す。
これで約3時間! 駆け足すぎ!
大須、またいつか、ゆっくり堪能したいです。
夜は中華屋さんで、大いに吞んだくれましてね……。
まあご想像の通り、翌日、盛大な二日酔いとあいなりました。
10月10日(木)
友から、電車に乗り損ねて遅れるとの一報あり。
我が人生で、これほど遅刻に感謝したことはありません。
ありがとう友よ、わたしは今、トイレから離れられないんだ。二日酔いでな!
いや本当に、反省ばかりの人生です。
後から聞いたところによると、遅刻の原因は、電車の駅ではなく空港に向かってしまったからとか。
お仕事で飛行機に乗ることが多いので、スーツケースを転がすイコール空港だったのでしょうな。
条件反射、恐るべし!
おもしろいから許す、許すよ。
だから、わたしの顔色が悪いのも許しておくれ。
着いたどーーー!
ライコさん、いらっしゃいました。
ザ・パワー!