レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2020.01.31 09:00
更新日: 2020.01.30 17:23

これだけ知っていれば、もう戸惑うことなし/F1基礎用語辞典(2)

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | これだけ知っていれば、もう戸惑うことなし/F1基礎用語辞典(2)

 F速やF1中継でよく目に&耳にする用語を総括。「あいうえお」順の辞典形式でまとめてみた。

・カウンターステア
車両の進行方向と逆にステアリングを切ること。オーバーステアが出てスピンモードに陥った際などに行う操作。

・クラッシュテスト
F1世界選手権を統括するFIAの安全基準を満たしているかどうか確かめるために行う衝突試験。ノーズを兼ねたフロントクラッシャブルストラクチャーやリヤのクラッシャブルストラクチャーに対して行う。

・グリーン(路面)
走行セッション開始直後や雨あがりなど、路面にタイヤラバーが載っておらず、滑りやすい状態を指す。

・クリーンエア
前に空気の流れを乱すマシンが走っていない状態を指す。乱れた空気の中では本来の空力性能を発揮できず速く走れない。空気の乱れがないクリーンエアの状態で走ると、本来の空力性能を発揮できる。レースでトップの車が有利なのはこれが理由。

・グリップ
タイヤが路面を捉える力のこと。グリップが強いほど、コーナー通過速度は速くなり、ラップタイム短縮につながる。グリップは垂直荷重に比例するので、ダウンフォースを増やすとグリップは高まり、ラップタイム短縮につながる。

・クリッピングポイント
コーナリング中に車両が最もコーナーの内側に接近するポイントのこと。クリッピングポイントまでがコーナーの進入、クリッピングポイントを過ぎると、コーナーの立ち上がりとなる。

・クルー
チームのスタッフのこと。

・コースレコード
各サーキットで記録された、それまでの最速タイム。予選とレースで別々に取り扱われる場合が多い。

・コンストラクター
直訳すれば製造業者だが、F1ではシャシー製造業者を指す。F1の場合はチームが独自にシャシーを設計・製造しなければならず、コンストラクターは実質的にチームを指す。


関連のニュース