レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2020.07.24 13:06
更新日: 2020.07.24 13:07

「今年はグリッドにも行けない」コロナ禍で仕事に変化。田辺TDとの連絡もより頻繁に/ホンダ本橋CE独占インタビュー(後編)

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | 「今年はグリッドにも行けない」コロナ禍で仕事に変化。田辺TDとの連絡もより頻繁に/ホンダ本橋CE独占インタビュー(後編)

 コロナ禍の3連戦。「いや〜、本当に疲れました」と語る、アルファタウリ・ホンダの本橋正充チーフエンジニア。スタッフ数も制限され、対面での意思の疎通もままならない。チーフエンジニアの本橋さんですら、レーススタート前のグリッドには入れない。

 そこまで気をつけても、ハンガリーでは感染者が出た。コロナ禍のレース活動は、今までと違うストレスが多かったようだ。しかしそんな状況でもF1が開催され、レースを戦える喜びが、言葉の端々からうかがえた。

──────────

──今年は新型コロナウィルスの蔓延がマシン開発にも影響を与えたと思います。チームのあるファエンツァは、被害のひどかったイタリアのなかでも厳しい外出制限が行われた地域です。ファクトリーのシャットダウン(全面閉鎖)自体はイギリスのチームと同じだったとはいえ、イタリアのチーム特有のダメージというか、開発上不利な部分はなかったんでしょうか。

本橋正充チーフエンジニア(以下、本橋CE):それはないと思います。その点はFIAが公平な対応をしていますから、イタリアだから不利を被ったとか、逆に比較的コロナ被害の少なかった日本の我々が有利になったとか、そういうことは一切ありません。

 ただシャットダウン明けの短い期間に、どれだけ集中的に開発、アップデートができたかという違いは、あると思います。

──シャットダウン後の開発力の差が、今の力関係に出ているということですか。

本橋CE:それはある程度、あると思いますね。もちろん3月に本来の開幕戦が中止になったあとも開発は続いていたわけで、それをどれだけ現実的な形にして投入できたかということですね。

ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
2020年F1第1戦オーストリアGP ピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)

──シャットダウン明けは、これまでのようにファエンツァのスタッフがイギリス・ミルトンキーンズに行ったりもしているのでしょうか?

本橋CE:人の行き来はできるだけ減らして、ただ情報交換はできるだけ密に行うようにしてきました。

──本橋さん自身は、ずっとイギリスに滞在していたのですか?

本橋CE:メルボルン後はイギリスにいたのですが、いったん日本に戻って、シャットダウン明けからさくらR&Dで開幕に向けた準備をして、6月に再びイギリスに戻りました。そこからオーストリア入りしました。

──今年は去年までのレース週末とは、いろいろ勝手が違ったと思います。実際に開幕3戦を終えてみて、一番難しかったところはスタッフ間の直接的な意思の疎通でしょうか。

本橋CE:それは、ありますね。顔を突き合わせて話し込む、というのはできないわけですから。ちょっとしたことが、気軽に話せない。ただ今は通信手段がいくらでもありますから、そのために支障を来したとか、そういうことはないですね。

──セッション中は、インカムで連絡を取り合っている?

本橋CE:さくらとミルトンキーンズも繋がってますから、彼らといっしょに話をしたりしてました。


関連のニュース