レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2020.11.12 07:00
更新日: 2020.11.11 15:35

【F1サーキット巡り】独特な特徴を持つイスタンブール・パーク・サーキット。名物は高速コーナー“ターン8”

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | 【F1サーキット巡り】独特な特徴を持つイスタンブール・パーク・サーキット。名物は高速コーナー“ターン8”

 コロナ禍によってスケジュールが大幅に変更された2020年のF1グランプリ。ヨーロッパと中東以外での開催が難しくなったF1は、その代替えとしてヨーロッパにあるサーキットでレースを開催している。そのなかには、F1を初めて開催するサーキットもあれば、何年かぶりに復活というサーキットもあり、最近F1を見始めたファンにとっては、馴染みがないところも少なくなかった。

 そこで、今年新たにカレンダーに加わったサーキットを紹介してきた『F1サーキット巡り』。この緊急企画も、いよいよ今回が最後。最終回の今回お伝えするのは、11月13~15日に開催される第14戦トルコGPの舞台であるイスタンブール・パーク・サーキットだ。

 イスタンブール・パーク・サーキットは、2005年の初開催に向けて建設されたサーキット。イスタンブールはボスポラス海峡を隔ててヨーロッパ大陸とアジア大陸にまたがる世界唯一の都市で、サーキットがあるのは旧市街地があるヨーロッパ大陸ではなく、アジア大陸となる。

2005年の初開催に向けて建設されたイスタンブール・パーク・サーキット
2005年の初開催に向けて建設されたイスタンブール・パーク・サーキット
イスタンブールは、ボスポラス海峡を隔ててヨーロッパ大陸とアジア大陸にまたがる都市
イスタンブールは、ボスポラス海峡を隔ててヨーロッパ大陸とアジア大陸にまたがる都市

 サーキットは、ヨーロッパ大陸から直線距離で約50km離れたサビハ・ギョクチェン国際空港の北東にある丘陵地帯に作られ、イスラム風の建造物をピットビルに採り入れている。設計したのは、1990年代後半から2000年代にかけて世界各地に新設されたサーキットを手掛けたヘルマン・ティルケ。

サビハ・ギョクチェン国際空港から北東にサーキットがある
サビハ・ギョクチェン国際空港から北東にサーキットがある
イスラム風の建造物が採り入れられたピットビル
イスラム風の建造物が採り入れられたピットビル
イスタンブール・パーク・サーキットのホームストレート
イスタンブール・パーク・サーキットのホームストレート

 ただし、同時代にティルケが手掛けた多くのサーキットが平坦で、ストレートの前後に低速コーナーを組み合わせたレイアウトが多かったのに対して、このイスタンブール・パーク・サーキットはほかのサーキットとは異なり、起伏に富み、高速コーナーを備えた独特の特徴を持つ。

2コーナーから3コーナーにかけての急な勾配
2コーナーから3コーナーにかけての急な勾配

 開催初年度と2年目は10万人以上の観客で盛り上がったトルコGPだが、駐車場がサーキットの中に集中していたため大渋滞を引き起こすなどの不手際もあって、3年目以降は客足が遠のき、2011年を最後にF1の表舞台から姿を消した。

盛り上がりを見せるトルコGP
盛り上がりを見せるトルコGP
盛り上がりを見せるトルコGP
盛り上がりを見せるトルコGP
トルコGPのグリッドガール
トルコGPのグリッドガール
ピットビル上からも多くの観客がレースを楽しんでいた
ピットビル上からも多くの観客がレースを楽しんでいた

 9年ぶりの復活となった今回は、どれくらいの観客が詰めかけるか楽しみだったが、新型コロナウイルス感染症がヨーロッパで再び拡大していることもあり、無観客で行われることになった。

 無観客レースとなったことは残念だが、イスタンブール・パーク・サーキットでのF1復活には、もうひとつの楽しみがある。それはF1屈指のチャレンジングなサーキットを、現在のF1マシンがどんなスピードで駆け抜けていくかだ。特に名物である高速コーナーの“ターン8”での挙動は見ものとなることだろう。

F1屈指のチャレンジングサーキットであるイスタンブール・パーク。(写真はターン11)
F1屈指のチャレンジングサーキットであるイスタンブール・パーク。(写真はターン11)


関連のニュース