F1 ニュース

投稿日: 2021.02.12 07:21
更新日: 2021.02.12 07:22

F1委員会、2022年初めからのパワーユニット開発凍結に全会一致で合意。2025年に次世代PUが導入へ


F1 | F1委員会、2022年初めからのパワーユニット開発凍結に全会一致で合意。2025年に次世代PUが導入へ

 2月11日にF1コミッション会合が実施され、パワーユニット(PU/エンジン)開発の凍結に関して全会一致で合意がなされた。エンジン開発は2022年初めから凍結され、2025年には次世代パワーユニットが導入される予定だ。

 パワーユニット開発凍結はレッドブルが強く推し進めてきた案だった。2021年末でホンダがF1活動を終えた後、レッドブルはそのパワーユニットの知的財産権を取得して2022年以降も使い続ける計画を立てているが、実現の前提となるのは、開発凍結だった。自身で開発を進める技術力と予算がレッドブルにはないためだ。

 11日、FIA、F1、チーム、エンジンマニュファクチャラーによるF1コミッション会合がオンライン形式で行われ、さまざまな議題について話し合われるなかで、パワーユニット開発凍結についての投票が実施された。その結果、「団結と協調精神を反映した重要な進展」として、満場一致で合意がなされたと、FIAが発表した。凍結のタイミングは「2022年初め」であるということだ。

2020年F1第16戦サクヒールGP決勝スタート
2020年F1第16戦サクヒールGP決勝スタート

 また、次世代パワーユニットは2025年に導入される予定であることも明らかにされた。これは低コストで、カーボンニュートラルを目指し、持続可能な燃料を使用するハイブリッドユニットだ。

 2025年の新パワーユニットの主要目的として、FIAは次の項目を挙げている。
・環境の持続可能性、社会および市販車との関連性
・完全に持続可能な燃料
・強力で感情に訴えるパワーユニット
・大幅なコスト削減
・新たなパワーユニットマニュファクチャラーにとっての魅力
・環境認証

 さらに、現在F1に参戦する、あるいは将来参戦する可能性のあるパワーユニットマニュファクチャラーと燃料サプライヤーを含むハイレベル作業部会が設立されたことも発表された。

 規則の変更は、世界モータースポーツ評議会による承認を経て、正式に決定する。


関連のニュース