レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2021.12.29 14:35
更新日: 2021.12.29 14:44

【角田裕毅を海外F1ライターが斬る:2021年総括編】ダイヤモンドの原石を輝かせるためには、丁寧なサポートが必要

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | 【角田裕毅を海外F1ライターが斬る:2021年総括編】ダイヤモンドの原石を輝かせるためには、丁寧なサポートが必要

 2021年に7年ぶりに日本人F1ドライバーが登場した。アルファタウリ・ホンダからF1にデビューした角田裕毅だ。極めて高い評価を受け、大きな期待を担う角田を、海外の関係者はどう見ているのか。今は引退の身だが、モータースポーツ界で長年を過ごし、チームオーナーやコメンテーターを務めた経験もあるというエディ・エディントン(仮名)が、豊富な経験をもとに、忌憚のない意見をぶつける。今回は2021年F1シーズン全体を振り返って語ってもらった。

────────────────────────

 どうも私は完全に誤解されているようだ。24時間365日ハイテンションで、考えなしにいろいろしゃべる人間だと書かれているのを読んだが、全くそんなことはない。確かに、グランプリウイークエンドには、軽い興奮状態になり、200マイルのスピードで駆けずり回り(もちろん時速ではない。年速ぐらいかな)、通常のペースに戻るのに2、3日かかる。だがそんななかでも、私は常に、慎重かつ規律正しく考えてから、話をしている。

……おいおい、大丈夫か? 何も床を転げまわって笑うことはなかろうに。とにかく9カ月のクレイジーなシーズンが終わり、最終ラップにタイトルが決まり、皆がやっと家に帰ることができた。ようやくゆっくりとシーズンを振り返ることができる。アブダビのあの出来事が正しかったかどうかの議論は置いておいて、今は、若き角田裕毅について語るとしよう。

2021年F1第22戦アブダビGP 角田裕毅とピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)
2021年F1第22戦アブダビGP 角田裕毅とピエール・ガスリー(アルファタウリ・ホンダ)

 以前も話したことだが、もう一度言おう。裕毅はF1にふさわしい素質を持ったドライバーだ。しかし彼の面倒をみている者たちは、裕毅をF1に昇格させるのを急ぎすぎた。

 ヘルムート・マルコは一日おきにドライバーをクビにしていたため、アルファタウリやトロロッソに乗せるドライバーがいなくなってしまい、ここ数年、アレクサンダー・アルボンやダニール・クビアトやブレンドン・ハートレーを呼び戻していた。そのうちスコット・スピードまで連れてくるのではないかと思ったほどだ。

 角田はFIA-F3では、参戦が決まるのが遅かったために、競争力が高いとはいえないチームで走ることになったが、そのわりにはまずまずのシーズンを過ごした。あと一年戦って、タイトルを狙ってもよかったのではないかと思うが、F1に乗せられる新人を求めていたマルコは、角田を早々にF2に昇格させた。角田はよくやったと思う。バーレーン予選でのミスがなければ、チャンピオンになっていたかもしれないのだ。

2021年F1第21サウジアラビアGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)とヘルムート・マルコ(レッドブル・モータースポーツコンサルタント)
2021年F1第21サウジアラビアGP 角田裕毅(アルファタウリ・ホンダ)とヘルムート・マルコ(レッドブル・モータースポーツコンサルタント)

 いずれにしても、当時は角田をF1に連れてくる以外、マルコには選択肢がなかったため、すべてが急ピッチで進められた。テストでの経験があったバーレーンでの開幕戦で、角田は素晴らしいパフォーマンスを見せた。だが、イモラではQ1最初のラップでクラッシュ。あれによって彼の自信はマシン以上のダメージを負った。さらにマルコからのプレッシャーはどんどん高まっていった。そうなるとドライバーは、速さを見せてはミスをするという繰り返しになるか、限界まで攻めることを怖がるようになり、本来のポテンシャルよりずっと下のレベルで走るようになる。

■角田に必要なのは、建設的なやり方で間違いを指摘してくれるような人物


関連のニュース

F1 関連ドライバー

F1 関連チーム