レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2023.03.16 12:15
更新日: 2023.03.16 12:24

ミカ・ハッキネン独占告白。マクラーレンMP4-12とメルセデスV10、F1初優勝の物語

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | ミカ・ハッキネン独占告白。マクラーレンMP4-12とメルセデスV10、F1初優勝の物語

「マクラーレンF1」と言われて連想するカラーリングのイメージは、個々人が熱狂していた時代できっと異なるはずだが、おそらく多くの人は赤と白のツートンカラー、マールボロ時代を連想するだろう。成績も相まって“強さの象徴”といえる完璧なイメージを作り上げたそのジョイントが終わると聞かされた時、それ以外の色をしたマクラーレンなど受け入れられるわけもない、そう思った人が多かったのもまた事実だ。

 1997年の年明け早々、マクラーレンはまず正規のカラーリングを発表する前にオレンジ一色の暫定カラーで塗られたMP4-12を発表した。シンプルすぎるイメージチェンジ、それが暫定だと分かっていながらも、赤白ではない違う色で塗られているだけで新鮮だった(期待感を煽らせたマクラーレンの戦略勝ちだったのかもしれない)。
そして、満を持して登場したのがシルバーと黒を基調として、エアブラシを使ってのグラデーション塗装には大人の色気を感じ、一瞬で虜になった。伝統と言えたマールボロカラーに代わるものとしてこれ以上はないと思わせるくらい、完成されたカラースキームは、さすがはコース上での見栄えに拘るタバコ会社のセンスを感じさせる仕上がりだった。

 まずイメージ戦略では先手をとれたが、これで遅ければ目も当てられない。とくに当時のマクラーレンはロン・デニス政権最長の連敗記録更新中の大氷河期の真っ只中だっただけに、まだまだ不安は拭えない状況。しかし、新・ウエストカラーを纏ったMP4-12は、エアロとメカニカル面が大幅に見直され、さらにメルセデス(イルモア)が軽量と高出力を実現させた新V10エンジンとの組み合わせで、過去数年間燻っていた時代から明らかに脱却しつつあると感じさせた。まだ発展途上ゆえに信頼性の問題はあったが、純粋な速さだけをみれば充分に選手権争いの主役を演じるウイリアムズ・ルノーとフェラーリに挑めるだけのポテンシャルを備え始めていた。

 ファンの期待は、そんなMP4-12を駆っていまだF1での勝利がないミカ・ハッキネンがトップチェッカーを受けることだった。僚友のデビッド・クルサードがこの年2勝していただけに、その期待値は上がる一方だった。そして、運命の時──ヘレス、最終戦ヨーロッパGPを迎える。

 毎号1台のF1マシンを特集し、そのマシンが織り成すさまざまなエピソードを紹介する『GP Car Story』最新刊のVol.43では、マクラーレンの復活、メルセデス黄金時代のへ礎、そしてハッキネンの初優勝と、多くのメモリアルがつまった1台、マクラーレンMP4-12を特集する。

 このページでは、現在発売中の最新刊『GP Car Story Vol.43 マクラーレンMP4-13』に掲載されるミカ・ハッキネンの独占インタビューを特別公開。待ち侘びた歓喜の瞬間、そこに至るまでの苦悩と耐え続けた日々を大いに語る。

* * * * * * * * * *

──マクラーレンは1995年からメルセデスと組み、96年になると両社の歯車がようやくうまく噛み合ってきたという印象でした。チームとしても、強化の年になったと言えるのではないでしょうか。

「まったくそのとおりで、96年になるとマクラーレンとメルセデスの関係性が深まり、お互いに相手のことを理解できるようになってきた。当然、マクラーレン側はメルセデスの経営陣に対して、レースで勝てるレベルのエンジンを供給してくれと厳しい要求を突きつけていた。それは、僕らレーシングドライバーもエンジニアも同じだった。エンジンパワーがあれば、ライバルたちよりも速く走れてオーバーテイクが可能になるし、ダウンフォースも得られてコーナリングスピードが速くなるからだ。チーム全体にとってエンジンパワーは、とても重要な要素だった」

「そして、メルセデスとイルモアのマリオ・イリエンは、ドライバーやチームが要求しているエンジンレベルについて認識を深め、実現してくれた。97年もその路線で突き進み、彼らは他チームにはない新しいタイプの開発パーツを作り上げ、信じられないくらいにパワフルなエンジンに仕上げてくれた」

オレンジの暫定カラーで発表されたマクラーレンMP4-12
オレンジの暫定カラーで発表されたマクラーレンMP4-12

──新車MP4-12はウォーキングにあった古いファクトリーで、オレンジ色のカラーリングで披露されました。見た目は素晴らしく、パッケージングから細部に至るまで、大きく進化したように見えましたが、当時のことを覚えていますか。

「もちろんだ。かなりクールだと思ったね。すでに何年間もチームの一員としてマシンの開発に携わってきたので、進化したMP4-12を見た時は、大きな刺激を受けたよ。チームは問題を解決しており、これまでに学んできたことのすべてがあのマシンに集約されていた。オレンジ色も似合っていたし、このマシンなら勝てると思えた。モチベーションが本当に高まったね」

──その後、スパイス・ガールズの登場で話題になったイベントの際に、マシンはシルバーアローに変身しました。盛大なショーでしたね。

「本当に、心躍るような演出だった。レーシングチームにいると、さまざまなことにチャレンジするけれど、その中には心理ゲームの要素も含まれている。勝てない状況が続くと士気が下がってしまうが、チームがマーケティングの面でうまく舵を切っていければ、メンバーのやる気を引き出し、勝利を目指してこれまで以上にモチベーションを高めることができる。あれがその良い例だった」

「新しいパートナーのウエストを紹介する舞台に、スパイス・ガールズを登場させた。そうすればチームの認知度を上げられるし、注目を浴びたマクラーレンのチームスタッフたちは、『自分たちは最高のチームの一員で、周りから注目されている。ぜひとも、成功を手に入れたい。そのためにもっと頑張ろう』と思えるんだ。すべてを正しい方向に導くことができたと思うよ」

マクラーレンMP4-12 1997年F1最終戦ヨーロッパGP
マクラーレンMP4-12 1997年F1最終戦ヨーロッパGP

■次のページへ:一筋の光が見えた気がした


関連のニュース