autosport web

 来季となる2024年/2025年シーズン11からABB FIAフォーミュラE世界選手権への参戦を予定するローラ・ヤマハABT(アプト)は9月25日、ゼイン・マローニをドライバーに起用することを発表した。すでに明らかになっているルーカス・ディ・グラッシとともに初年度に挑む。

 ローラ・ヤマハABTは、名門レーシングカーマニュラクチャラーのローラ・カーズと日本のヤマハ発動機がテクニカルパートナーシップ契約を結び、アプトチームとともに来季2025年のフォーミュラEシーズン11からの参戦開始を予定している。

 ドライバーにはすでにフォーミュラEで豊富な経験を持ち、シェイクダウンを担当したディ・グラッシの起用が明らかになっているが、今回ふたりめのドライバーとしてマローニの起用が発表された。

フォーミュラE参戦のローラ・ヤマハABTがマローニを起用。ディ・グラッシとともに初年度に挑む
ローラ・ヤマハABTのシェイクダウンの様子

 現在20歳のマローニは、2022年のFIA F3でランキング2位になると、翌2023年からFIA F2にステップアップ。今季2024年もFIA F2への参戦を続け、現在ランキング3位につけている。また、F1ではキック・ザウバーのリザーブ兼開発ドライバーを務め、フォーミュラEでのテスト走行も経験している。

「ローラ・ヤマハABTチームの一員になることができて嬉しく思う。このエキサイティングな挑戦を楽しみにしているよ」とマローニは語った。

「選手権についてはよく知っているけど、これは僕にとってまったく新しい章になる。経験豊富なチームと、成功したドライバーと一緒に働くことは、次のステップとして最適だ。ルーカス(ディ・グラッシ)がチャンピオンになったときも含め、過去数シーズンにわたって彼の戦いを見守り、尊敬してきた。彼から多くのことを学び、一緒に自分自身とクルマの開発を前進させていくと確信している」

フォーミュラE参戦のローラ・ヤマハABTがマローニを起用。ディ・グラッシとともに初年度に挑む
ABTスポーツラインのファクトリーを訪れたゼイン・マローニ

 ローラ・ヤマハABTによると、マローニはすでにテストのためにチームに加わってるとのこと。「僕らのパッケージがどれだけ優れているかはサンパウロ(開幕戦)に行ってみないとわからない。でも、フォーミュラEでは経験がカギになるから、できるだけ早く追いつけるように全力を尽くすよ」とマローニ。

 ABTのCEO兼チーム代表を務めるトーマス・ビアマイヤーはは「シーズン11でゼイン(マローニ)がチームの一員となることを非常に楽しみにしている。彼は一緒に仕事をした最初の数日間で、すでに新鮮な風を吹き込んでくれた」とコメントしている。

「若い才能にチャンスを与え、彼らをサポートすることは、ABTの何十年にもわたる強い伝統だ。だからこそ、フォーミュラEでもこの道を歩むことは明らかだった」

フォーミュラE参戦のローラ・ヤマハABTがマローニを起用。ディ・グラッシとともに初年度に挑む
ABTスポーツラインのファクトリーでシミュレーターを行うゼイン・マローニ
フォーミュラE参戦のローラ・ヤマハABTがマローニを起用。ディ・グラッシとともに初年度に挑む
ローラ・ヤマハABTのシェイクダウンを担当したルーカス・ディ・グラッシ
ローラ・ヤマハABTがマローニの起用を発表。ディ・グラッシとともにフォーミュラE初年度に挑む
ローラ・ヤマハABTのシェイクダウンの様子

本日のレースクイーン

阿比留あんなあびるあんな
2025年 / スーパーフォーミュラ
VANTELIN Beauty
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円