autosport web

 BTCCイギリス・ツーリングカー選手権でボクスホール・アストラBTCCを走らせ、2020年はファクトリー活動を休止してラウンドごと1戦契約のゲストドライバーを起用しているPower Maxed Racing(パワー・マックス・レーシング/PMR)は、今週末10月24~25日開催の第8戦スネッタートンでジェシカ・ホーキンスを起用するとアナウンス。シルバーストン戦で起用したジェイド・エドワーズに続き、今季ふたり目の女性ドライバーとしてBTCCデビューを果たす。

 2019年の開催初年度、そしてシリーズごと延期が決まった2020年も、女性ドライバーによるシングルシーター選手権『Wシリーズ』に参戦しているホーキンスは、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症によるロックダウンが始まる直前の2020年初頭にも、このPMRのNGTC規定アストラBTCCのテストを実施しており、今季最終戦目前となる第8戦でいよいよシリーズのグリッドに並ぶことが決まった。

 イギリス東ハンプシャー出身で現在25歳のホーキンスは、レーシングカートでキャリアを開始するとルノー・クリオ・カップUKで4輪にステップアップし、ブリティッシュF4、フォルクスワーゲン・カップ、ミニ・チャレンジなどに参戦。2017年にはクーパーのプロ・クラスでランキング2位を記録した。

 また、2019年に創設されたWシリーズでは初年度に選抜された世界の女性ドライバー18名にも名を連ね、パンデミックでキャンセルとなった2020年のシーズン2にも出場資格が与えられていた(現在はそのeシリーズに参戦)。

 一方、本格的なレーシングキャリアに加えてスタントドライバーの顔を持つホーキンスは、世界的人気を誇るスパイ映画の次回作『007 No Time to Die(ノー・タイム・トゥ・ダイ)』や『Fast and Furious(邦題:ワイルドスピード)』シリーズのスタントも担当。「ドリフトは大の得意」と公言するばかりか、前者では荒野を疾走する新型『ランドローバー・ディフェンダー』のアクションシーンで、オフロード・ドライビングへの適正も見せている。

2020年はファクトリー活動を休止して1戦契約のゲストドライバーを起用しているPower Maxed Racing(パワー・マックス・レーシング/PMR)のボクスホール・アストラBTCC
2019年に創設されたWシリーズでは初年度に選抜された世界の女性ドライバー18名にも名を連ねた

■次のページへ:ホンダの芝刈り機でギネス記録にもチャレンジ

本日のレースクイーン

天宮かすみあめみやかすみ
2025年 / オートサロン
ハーテリー/進光自動車/JROAD
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    もっと見る
  • auto sport

    auto sport 2025年4月号 No.1606

    [検証]F1史上最大の番狂わせ
    ハミルトン×フェラーリ
    成功の確率

    詳細を見る