2018年のWRC世界ラリー選手権第2戦スウェーデンは2月18日、SS17〜19が行われ、ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)が総合優勝。トヨタの大会2連覇はならなかった。

 2018年のラリー・スウェーデンは、ここ数年とは異なり、充分な雪が降り積もり、スノーイベントらしい様相を呈した。

 レギュレーションでは競技初日はランキング順にステージを走行するため、第1戦モンテカルロで表彰台を獲得したセバスチャン・オジエ(フォード・フィエスタWRC)やオット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)、ヤリ-マティ・ラトバラ(トヨタ・ヤリスWRC)などは、コースの“雪かき役”を務めることになり苦戦を強いられた。

ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)
ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)

 そんななか、第1戦モンテカルロで上位入賞を逃していたヌービルはSS3で総合首位に浮上。競技3日目の17日はパドルシフトに不具合を抱えた場面もあったが、一度もポジションを譲らずに2018年初勝利を挙げた。

「素晴らしい週末だった。ここまでのスピードは想定していなかったよ」と語るのは通算7度目のWRC勝利を挙げたヌービル。

「(クラッシュで終わった)去年も勝つ資格があったと思うけど、今年はそれ以上だったね。僕たちを支えてくれているチームスタッフたちに感謝したい」

「このあとに待ち受けているイベントが楽しみになったよ」

■トヨタ、最終SSで逆転しラッピが総合4位

本日のレースクイーン

鈴川夏禾すずかわなつか
2025年 / スーパーGT
チームマッハ 2025 マッハ車検 アンバサダー
  • auto sport ch by autosport web

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

    FORMATION LAP Produced by auto sport : Hands in the Fight|0.25mmの戦い

  • auto sport

    auto sport 2025年7月号 No.1609

    【特集】LE MANS 2025
    “史上最混戦”の俊足耐久プロト頂上決定戦

  • asweb shop

    STANLEY TEAM KUNIMITSUグッズに御朱印帳が登場!
    細かい繊細な織りで表現された豪華な仕上げ

    3,000円