ダカールラリー2020:サインツが3度目の総合優勝達成。アロンソは総合13位で初挑戦終える
2020年のダカールラリーは1月17日に競技最終日を迎え、ハラドからキディアを目指す447kmのステージ12はナッサー・アル-アティヤ(トヨタ・ハイラックス)がステージ優勝。総合ではステージ3でトップに立って以来ポジションを守っていたカルロス・サインツ(ミニ・ジョン・クーパー・ワークス・バギー)が6分21秒差をつけて、2010年、2018年に続く3度目のダカール総合優勝を手にした。フェルナンド・アロンソ(トヨタ・ハイラックス)はトップと4時間42分47秒差の総合13位でダカール初挑戦を終えている。
1月5日に開幕し、途中休息日を挟みながら全12ステージで争われてきた2020年のダカールラリー。競技最終日の17日(金)は競技区間のスペシャルが167km、移動区間のリエゾンが262kmという構成で争われた。当初スペシャル距離は374kmの予定だったが、コース近くで建設工事が行われる影響で167kmへと短縮された。
ステージトップタイムを記録したアル-アティヤはステージ2位に1分32秒差、6秒差で総合2位を争っていたステファン・ペテランセル(ミニ・ジョン・クーパー・ワークス・バギー)には3分31秒差をつけ、今大会初のステージ優勝。大会連覇はならなかったが、総合2位でサウジアラビア初開催のダカールを終えた。
7日(火)のステージ3で総合首位につけ、以降ポジションを守り続けてきたサインツは10分17秒のリードを作って最終日に臨むと、アル-アティヤと3分56秒差のステージ6位でフィニッシュへたどり着き、最終的なリードを6分21秒として総合優勝を飾った。
自身3度目のダカール制覇を達成したサインツは「最高にうれしい。総合優勝という結果を手にするべく、裏でさまざまな努力を積み重ねてきたんだ」と喜びを語った。
「ドライビングトレーニングやフィジカルトレーニングなど、チームと一緒にたくさんのトレーニングを重ねてきた。ダカールで優勝するために大会初日から全開で攻め続けてきたんだ」
サインツは2010年にフォルクスワーゲン・トゥアレグで、2018年にプジョー3008DKR Maxiで総合優勝を飾っており、今回のミニ・ジョン・クーパー・ワークス・バギーで3ブランド目の車両を操っての勝利となった。
TOYOTA GAZOO Racingからダカールに初挑戦したアロンソは、大会序盤にマシンフロントを痛めるアクシデントやステージ10ではマシンを複数回横転させるクラッシュを起こしつつも着実に行程を走破。最終日のステージ12はステージ4位に入り、今大会3度目のトップ5フィニッシュを決めた。
2度のアクシデントで大きくタイムを失ったため総合では13位だったものの、ルーキー勢最上位でのフィニッシュとなっている。
四輪市販車部門を争うチームランドクルーザー・トヨタ・オートボデーはクリスチャン・ラビエル/ジャン・ピエール・ギャルサン組326号車がステージ35位/総合28位、三浦昂/ローラン・リシトロイシター組338号車がステージ36位/総合32位でフィニッシュし、部門7連覇を達成した。
トラック部門を戦う日野チームスガワラは、菅原照仁/染宮弘和/望月裕司の3名が乗り込んだ512号車がステージ15位、部門総合10位を獲得し、排気量10リットル未満クラスで11連覇を飾っている。
二輪部門ではホセ・イグナシオ・コルネホ(ホンダCRF450ラリー)が今大会2度目のステージ優勝を獲得。ステージ2位には総合首位のリッキー・ブラベック(ホンダCRF450ラリー)が続き、最終的に16分26秒差で自身初の部門制覇を成し遂げた。ホンダにとってダカールでの部門総合優勝は1989年以来、実に31年ぶりの快挙となった。