AUTOSPORTweb

 CEFCマノーTRSレーシングとイギリスの老舗コンストラクター、ジネッタは11月1日、中国・上海でプレスカンファレンスを実施し、マノーがジネッタ製新型LMP1マシンを用いて2018/19年のWEC世界耐久選手権に参戦すると発表した。

 2016年にWECのLMP2クラスに新規参入したマノーは今年1月、プライベーター向けLMP1マシンを製造すると発表していたジネッタとパートナーシップを結び、2018年以降のLMP1参戦を目指す計画があると明言していた。

 そんななかで行われれた今回の参戦発表ではドライバーラインアップ等、チーム体制の詳細は明らかにされず。リソースを集中させ1台体制とするのか、2015~2016年のLMP2での活動と同様に2台体制を維持するのか、LMP1とLMP2に1台ずつという体制になるのかは現在のところ不明だ。

 また、ジネッタはフランスのメカクロームより、3.4リッターV6ターボエンジンの供給を受ける契約を結んでいるが、マノーはエンジンパートナーについても今後発表するとしている。

2016年からWECに参戦するマノーは今シーズン、CEFCマノーTRSレーシングとして24号車と25号車の2台体制でLMP2クラスに挑んでいる。
2016年からWECに参戦するマノーは今シーズン、CEFCマノーTRSレーシングとして24号車と25号車の2台体制でLMP2クラスに挑んでいる。

 マノーの発表によって来シーズンのLMP1クラスは、10月31日にELMSからステップアップするとアナウンスしたドラゴンスピードとマノーの2チームがエントリーすることが確定。

 ロシアのBRエンジニアリングとともに独自の新型LMP1マシンを製作中のSMPレーシングもまた新規参戦を目指しているほか、2017年シーズン途中まで唯一のLMP1プライベーターチームとしてWECに参戦していたバイコレスも復帰参戦するものと考えられている。

本日のレースクイーン

央川かこおうかわかこ
2025年 / スーパーフォーミュラ
TOM’S Team Attendant
  • auto sport ch by autosport web

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

    RA272とMP4/5の生音はマニア垂涎。ホンダF1オートサロン特別イベントの舞台裏に完全密着

  • auto sport

    auto sport 2025年5月号 No.1607

    スーパーGT非公式ガイドブック
    GT500/GT300全チーム&ドライバーガイド

  • asweb shop

    オラクル レッドブル レーシング NewEra 9SEVENTY マックス・フェルスタッペン 日本GP 限定 キャップ 2025

    10,560円