レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

ル・マン/WEC ニュース

投稿日: 2019.12.20 10:40
更新日: 2019.12.20 10:42

アウディやマツダで活躍の女性エンジニア、リーナ・ゲイドがFIA新GTコミッション理事に就任

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


ル・マン/WEC | アウディやマツダで活躍の女性エンジニア、リーナ・ゲイドがFIA新GTコミッション理事に就任

 2011年にアンドレ・ロッテラー、ブノワ・トレルイエ、マルセル・ファスラーとともにル・マン24時間を制したウイニングエンジニアの肩書きを持ち、現在はカナダのマルチマチック社でビークルダイナミクスセンターのマネージャー兼レースエンジニアを務めるリーナ・ゲイドが、新たにFIA国際自動車連盟のGTコミッション会長理事に就任した。

 現在、17名で構成されているFIAのGTコミッションは、世界のGTレースカテゴリーを統括する組織として運営されており、とくにGT3の車両ホモロゲーション登録や性能調整などで大きな役割を果たしている。

 新たに会長理事に就任するゲイドは、過去10年に渡って同職を務めたクリスチャン・シャハトの任を引き継ぐことになり、今後の主な課題として2022年施行の新たなGT3テクニカル・レギュレーションの策定に集中することになる。

 2019年はマルチマチック・テクニカル・センター・ヨーロッパ(MTCE)に籍を置き、ビークルダイナミクスセンターの責任者として活躍するゲイドは、同社の誇る“Driver-in-the-loop”シミュレーターを駆使し、モータースポーツやロードカープロジェクト向けの研究開発を担当している。

 これは量産車開発で実機試験を行う前段階で、経験豊富なテストドライバーの運転データから信頼できる情報を受け取り、開発設計に活用することができるシステムとなっている。マルチマチック社が誇る最新の“キネマティック&コンプライアンス”4ポストリグは、業界でも最高水準のひとつとされており、DTMドイツ・ツーリングカー選手権や日本のスーパーGT GT500クラスが採用する共通部品のダンパーも同社の製品が採用されている。

 イギリス出身のゲイドは、大学卒業後にジャガー・ランドローバー社の量産車エンジニアとして働いたのち、モータースポーツの世界に転身。フォーミュラBMWやA1GPなどの経験を経て2007年にアウディスポーツ・チーム・ヨーストに加入すると、2011年にはレースエンジニアとしてアウディR18 TDIでル・マン24時間を制覇。

 2012年には車両開発部隊にも加わると、R18 e-トロン クワトロへと進化したマシンで連覇を果たし、2014年にも総合優勝を勝ち獲るなど、ル・マン3勝を誇るスターエンジニアとして活躍した。

 アウディの活動撤退後も多くのカテゴリー、マニュファクチャラーでエンジニアを務め、2016年にはベントレー・モータースポーツに移籍した。2018年に北米インディカーのシュミット・ピーターソン・モータースポーツでジェームス・ヒンチクリフのエンジニアを務めたのち、現在のマルチマチック社へ移ると、2019年は同社の仕事と並行してチーム・ヨーストのエンジニアを担当。

 IMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップでは、77号車マツダRT24-Pを走らせ、第7戦モスポートではオリバー・ジャービス、トリスタン・ヌネスとともに勝利も飾っている。

アンドレ・ロッテラーやブノワ・トレルイエらと組み名エンジニアとして活躍。2013年にはFIAのウーマン・イン・モータースポーツ大使にも選出されている
2019年はマルチマチック・テクニカル・センター・ヨーロッパ(MTCE)に籍を置きつつ、77号車のマツダRT24-Pのエンジニアも兼務する


関連のニュース