レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

ル・マン/WEC ニュース

投稿日: 2021.08.27 21:00
更新日: 2021.08.27 21:12

悲願達成の小林可夢偉が語る感謝と、葛藤の最終スティント。芽生えた一貴への“リスペクト”/ル・マン24時間

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


ル・マン/WEC | 悲願達成の小林可夢偉が語る感謝と、葛藤の最終スティント。芽生えた一貴への“リスペクト”/ル・マン24時間

 トヨタGR010ハイブリッドを駆り、悲願のル・マン24時間レース優勝を遂げてから5日。トヨタGAZOO Racingの小林可夢偉は「当日より2日目、2日目よりも3日目」と、日に日にル・マンを制した実感が増しているという。

 幾多の困難を越えてチェッカーを受けたとき、その心には何がよぎったのか。燃料系統のトラブルにはどう対応したのか。そんな悲願の初優勝の舞台裏を、日本メディア向けのリモート会見で聞くことができた。

■自分が行かないと「応援してくれる人に申し訳ない」

 まず、優勝を遂げた瞬間の気分を問われた可夢偉は、多くの『感謝』を口にした。

「ゴールした時に、一番に僕の心に出てきたのは、僕がここで走れていること、勝てたことへ心からの感謝しかないな、ということ。まずはトヨタ、そのパートナー、サポートしてくれているたくさんのサプライヤー、そういう人たちの力があって、やっと僕らがレースできています」

「自分が嬉しいとかいうよりも、まずはそうやって応援してくれている人、関わってくれている人、サポートしてくれている人に『ありがとうございました』って言いたいというのが、ゴールした瞬間に出てきた感情です」

 ここに至るまで、可夢偉は何度もル・マンで悔しい思いを味わってきた。

「僕ら自身も、僕らは勝てないんじゃないか、レースでは何か起こるんじゃないかってネガティブに捉えてしまう時期もありましたが、それでもやりつづけ、自分たちを、仲間をしっかり信じて、チームとして強くなるためにはどうしたらいいのかっていうのを一生懸命やってきたことが、今回の結果につながったと思います」

 7号車の最終スティントは可夢偉が担当した。パルクフェルメでのTVインタビューでも、最終スティントのドライブには行きたくない気持ちがあったことを明らかにしていた可夢偉。ただでさえ責任重大な最終スティント、さらに今回は燃料系トラブルがあったことで、ドライバーには『特別な操作』も求められていた(後述)。それを間違えることなく、完遂しなければいけない。

 そんな可夢偉の背中を押したのは「応援してくれた人の声」だったという。

可夢偉が手にするスマートフォンには、決勝中も多くのメッセージが届いていた
可夢偉が手にするスマートフォンには、決勝中も多くのメッセージが届いていた

「最後のスティントに行くのは嫌だなと心の中では思ったんですが、レース前もレース中も、豊田章男社長や佐藤(恒治・GAZOO Racingカンパニー)プレジデントも含め、たくさんのメッセージをいただいて。特別な操作をしなきゃいけない、それがちゃんとできるのかという不安はあったけど、それも含めて自分が最後までゴールに持っていかないと、応援してくれている人に申し訳ないなって」

「チームも気を利かせてくれて、『ホセ(・マリア・ロペス)に行かせてもいいよ』って言ってくれてたんですけど、そこは自分から『やっぱり行く』と言って、最後の1時間と少し、ゴールまで走りました。たくさんのメッセージが、最後には本当に力になったと思っています。本当に感謝しかない、というのが一番です」

 最後はトヨタ2台のランデブー走行により、8号車の中嶋一貴と並んでチェッカーを受けた可夢偉。昨年まで3連覇を達成し、今年は可夢偉の優勝を祝福した一貴についての想いを訊かれると、可夢偉は実感を込めて次のように表現した。

「正直に言うと、最後(最終スティント)は一貴にすごいリスペクトがありました。一貴は毎年のように、ル・マンの最後を走っているんですけど、『すげぇなぁ』と思って。あのプレッシャーに、毎年勝ってるんだな、と」

「僕、プレッシャーとか気にしないタイプなんですけど、あれを当たり前のようにやれるのは個人的にはすごいと思う。ル・マンの最後って、もう勝ち負けというよりは、最後の最後でミスをしない、しっかり仕事をやり切るっていう瞬間なんですけど、やっぱり不安要素しかないんですよ。その不安要素のなか、淡々とあれを毎年やるっていうのは、並大抵の精神じゃない」

「僕、(来年は)『もう去年やったから、やってくれよ』って言いたくなると思う。最終スティントをやって分かる“一貴のすごさ”というのが、最後は自分のなかに芽生えましたね」

■次のページへ:メディカルセンターに運ばれたエンジニアの“情熱”

8号車の中嶋一貴と並んでチェッカーを受ける7号車の小林可夢偉
8号車の中嶋一貴と並んでチェッカーを受ける7号車の小林可夢偉

関連のニュース

ル・マン/WEC レース結果