レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

投稿日: 2018.08.01 21:03
更新日: 2018.08.01 21:04

石浦、国本、山本が語るSF19。おおむね好評価も課題あり。HALO導入には「慎重な議論」求める

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーフォーミュラ | 石浦、国本、山本が語るSF19。おおむね好評価も課題あり。HALO導入には「慎重な議論」求める

 8月1日、富士スピードウェイで行われた全日本スーパーフォーミュラ選手権の次期型シャシー『SF19』の開発テスト。午後に行われた2度のセッションの間にはテストに参加した山本尚貴、石浦宏明、国本雄資の3ドライバーによる会見が実施され、それぞれがSF19とドライバー保護デバイス『HALO』についてのインプレッションも明かした。

■SF19にはおおむね好印象も「ミラーが見にくい」部分も

8月1日午後には3ドライバーによる会見が行われ、SF19やHALOへのインプレッションが語られた
8月1日午後には3ドライバーによる会見が行われ、SF19やHALOへのインプレッションが語られた

 SF19というニューマシン自体の印象を、国本は「まずは昨日、トラブルなく乗れたことを関係者のみなさんに感謝したいと思います。SF14とは多少の違いがありますけど、パッと乗って、最初から問題なく走れました。セットアップ変更への感度もありましたね」とコメント。

 石浦も「最初からレーシングスピードで普通に走れて、セットアップ作業に入れる。やっぱりのダラーラのクオリティはさすがだと感じました」と同意する。

 山本は、「昨日の時点では正直、SF14より(パフォーマンスが)大きく上回るとまでは感じられなかったんです。どうしてもタイムを見てしまうので」としながらも、「今日は(ラバーも入るなどして路面の)コンディションも良くなったのか、温度条件は厳しいなかでもタイムが(SF14の実戦レベル)に近づきましたし、2日目の方がSF19のポテンシャルの高さを感じています。(マシンが)できたてでこのタイムで走れているんですからね」と語り、やはり新車への好印象を示した。

富士スピードウェイを走行したSF19
富士スピードウェイを走行したSF19

 午前のセッションでは山本がベスト1分23秒046なら、石浦はそれをわずかに上回る1分22秒952がベストだった。山本も石浦も、「ニューマシンの開発テストだと分かっていても、やはりドライバーやエンジニアはタイムを争う気持ちになってしまう面がある」旨を苦笑混じりに語り、午前中はともにタイヤテスト中心であったなか、最後はソフトタイヤでの疑似タイムアタック合戦的状態にあったことを吐露。ベストはSF14での予選さながらにほとんど同じタイムだが、石浦はセクター1、山本はセクター2でミスがあり、石浦はロス幅を「コンマ2~3秒ですかね」としている。

 また、SF19は「フロントタイヤが幅広になり、ホイールベースも短くなったことで、コースやセットによっては曲がりすぎるかもしれない」キャラクターをもっていることも異口同音に報告された。「SF14とまったく同じセットで走れるわけでもない。そういうキャラクターをセットでみんながどう解決していくか、一旦(勢力図が)リセットされて戦いが面白くなると思います」(石浦)。

 3名のドライバーからは好印象が語られているSF19だが、国本は「エアロパーツの影響などで、ミラーが見にくくかったですね」との課題を提言すると、石浦、山本もこれに同意。当面の要解決ポイントになってきそうだ。

 また山本からは「僕はルックス的にSF19のようなローノーズは好きなんですが、担当エンジニアの阿部(和也)さんが『俺はハイノーズ派なんだよ』と。一心同体だったのに、初めて意見が分かれて心配です(笑)」というこぼれ話も。

■スーパーフォーミュラ初登場のHALOは「慎重に議論してほしい」


関連のニュース