レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

スーパーGT ニュース

投稿日: 2018.08.06 23:20
更新日: 2018.08.07 00:00

2025年は3大陸6戦のジョイントイベントも!? GTA坂東代表がクラス1規定について語る

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーGT | 2025年は3大陸6戦のジョイントイベントも!? GTA坂東代表がクラス1規定について語る

 8月5日、富士スピードウェイで開催されたスーパーGT第5戦富士の会場で行われたGTA定例記者会見のなかで、坂東正明代表は6月23日にドイツのノリスリンクで行われたDTMドイツツーリングカー選手権との『クラス1規定』の合意の意義、そして今後について語った。

■クラス1規定は2030年まで有効。「中長期的にプランを立てられる」

 これまで長い年月をかけて、車両規定統一化に向けて交渉が進められてきたスーパーGT GT500クラスと、DTMドイツツーリングカー選手権。6月にノリスリンクで行われた共同記者会見では、GTA坂東代表とDTMをプロモートするITR e.Vのゲルハルト・ベルガー代表が『クラス1』の共通テクニカルレギュレーションを公開し、2020年からこの規定によってそれぞれのマシンが作られることになった。

 この日、富士スピードウェイでGTA定例記者会見に臨んだ坂東代表は「やっとクラス1規定ができあがり、2020年以降それぞれアジアとヨーロッパでやっていこうと合意に達しました」と規定公開を報告した。

 クラス1規定は、車両規定のなかでEVパーツが定められており、各地域にサプライヤーがいるかたち。また、ヨーロッパではITRが、アジアにおいては知的財産権を半永久的に所有できるように書類の作成が進められているという。

 またこの規定は、2030年まで使用されることになる。2020年から採用されるため10年間という長い間採用される規定だ。坂東代表は「2030年までこのレースは行う可能性があるということ。GT500のチームはスポンサーのとり方を中長期的に考えられるし、同様にマニュファクチャラーもタイヤメーカーも中長期的にプランを立てられることができる」と今後、参戦する側にとってメリットになるだろうと語った。

世界に一冊だけしかない、漢字で『技術規則』と書かれたクラス1の規則書。現在中は英語だが、現在日本語訳も進行中とか
クラス1の規則書は中にびっしりと概要が記される。現在中は英語だが、現在日本語訳も進行中とか


関連のニュース

本日のレースクイーン

リアライズガールズ
夏川いづみ(なつかわいづみ)

スーパーGT Photo Ranking

フォトランキング