レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

スーパーGT ニュース

投稿日: 2021.12.22 17:11

スーパーGTドライバー勝手にお悩み相談ショッキング Vol.19 山本尚貴さん

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーGT | スーパーGTドライバー勝手にお悩み相談ショッキング Vol.19 山本尚貴さん

 2021年も、ファンのために熱いレースを展開してくれるスーパーGTドライバーたち。SNS等でも散見されますが、所属するチームやメーカーによって差はあれど、多くのドライバーが“繋がり”をもっています。そんなGTドライバーたちの横の繋がりから、お悩みを聞くことでドライバーの知られざる“素の表情”を探りだす企画をお届けしております。今回はModulo Nakajima Racingの伊沢拓也選手から、長年チームメイトだったスーパーGT二度の王者、スーパーフォーミュラ三度の王者である山本尚貴選手に繋がりました。

 しばしばSNS等でも見られる、気になる2ショット。「へえ、あのドライバーたち、仲良いんだ」とファンの皆さんも驚くこともあるのでは。そんなGTドライバーの繋がりをたどりつつ、ドライバーたちの“素”を探るリレートークのようなものができないか……? という企画が編集部内で出てきたのが2月。第1回の石浦宏明さんから阪口晴南さん、新田守男さん、高木真一さん、さらに片岡龍也さん、柳田真孝さん、星野一樹さん、本山哲さん、吉田広樹さん、蒲生尚弥さん、大嶋和也さん、松田次生さん、織戸学さん、篠原拓朗さん、坪井翔さん、立川祐路さん、道上龍さん、伊沢拓也さんと繋がっています。

 長年チームメイトだった先輩の伊沢選手からの“お悩み相談”にどんな回答をしてくれるのか……? この取材は第7戦もてぎの際に行いましたが、そのあたりも踏まえてぜひご一読ください。また先にお断りさせていただきますが、ボリューム満点8000字超です。この企画の内容はあまり削ることはしないのですが、ここはウェブの強みを活かしてド〜ンとぜんぶ載せてしまいます。ゆっくり読める際にどうぞ。

* * * * *

■まずは伊沢さんのひとつめのお悩みについて

──そんなこんなで、レースウイークのお忙しいなかお時間をいただきまして。どうもすいません。
山本尚貴さん(以下山本さん):とんでもございません。

──山本選手に取材するのはかなりひさしぶりな気がします(着席して取材するのはおそらく10年ぶりくらいでした)。
山本さん:そうですねぇ。ぜんぜん来てくれなかったですね。

──メインの取材カテゴリーが変わるとこうまで取材に来ないんだなと。というわけで、このコーナーは『笑っていいとも』風に、次のドライバーにどんどん繋いでいくというコーナーでございます。前回の伊沢さんから『次は山本さんで』ということで、お悩みを預かってきました。
山本さん:……ちょっといいですか?

──……どうぞ。
山本さん:このコーナーは、悩みがあればそれを解決してくれるような人につないでいくことになりますよね。年齢は関係ないんでしょうけど、フツー悩みというのは年齢が上の人だったり、先輩とかにするもんじゃないんでしょうかね?

──いい質問ですねぇ。
山本さん:僕のところに来るとしたら、若い子から来るのかなと思っていたんですけど。しかも伊沢さんから来ると聞いた瞬間『もうギャグじゃないのか』としか思えなかったです。『そっちですか? ウソでしょ』と。

──伊沢さんはけっこうこのコーナーを読んでいるらしいんですよ。
山本さん:読んでいるドライバーはやっぱり多いんじゃないですかね。だから僕は、逆に自分で決めていたんです。もし若手の子が相談しに来てくれたら、ちゃんと悩みを解決したうえで、自分の悩みは伊沢さんに聞いてもらおうと思っていたんですよ。そうしたら逆に言われちゃったので、次に相談する相手もいなくなっちゃいました。もう営業妨害ですよ(笑)。

──伊沢さんとしては『山本に振れるのはオレしかいない』という感じでした。
山本さん:それもあってよけい怖いんですよ(笑)。だって僕から伊沢さんに振ることができれば、僕は無傷で済むけれど、伊沢さんから来るということは伊沢さんが『ナタを振ってくる』可能性が大なので、ちょっと怖いなと思って。

──……とりあえず伊沢さんのお悩み、ぶつけてみてもいいですか?
山本さん:はい。いきなりもう来るんですか。

──伊沢さんからのお悩みが『この先の人生どうすればいいのか?』ということです。伊沢さんももう37歳で現役生活のカウントダウンがちょっと見えてきたと。漠然とこの先どうすればいいかなと思ってるらしいんですよ。
山本さん:どんな表情で言ったかがぜんっぜん想像できなくて辛いんですけど(笑)。たぶんちょっとギャグ的な感じで、冗談ではあるんでしょうけど。

──いや、けっこう真剣な悩みでしたよ。
山本さん:よけいキツいですよ……。『伊沢さんからの悩みって何の悩みなんだ!?』って、ココ(ツインリンクもてぎ)に来るまでそれで頭いっぱいで金曜日を迎えたんですけど、そういう悩みですか? いや、それはでも伊沢さんだけじゃなく、将来に対する不安はどのドライバーもみんな考えてますよね。

──やはり30歳超えたら少しずつ考えるものではないかと思いますが。
山本さん:若いころから考えてなかったわけじゃないですけど、悩みの質はどんどん変わっていきますよね。将来どうしようというのは現実味を帯びてくるところもあるし、年齢を重ねたからこそ前向きにとらえ始めて、若いころには考えられなかったようなアイデアとかも出てくるから、また質が違う感じがします。

 けど、それを言い始めると、伊沢さんが悩んじゃったら、もう若い子たちは本当にそれこそどうすればいいんですか? という話ですよ。伊沢さんがそういった道しるべを先輩として後輩のためにちゃんと残していくべきですし、僕はその背中を見て進ませてもらってきたので、すべては伊沢さんに掛かっているなと思っています。

 ……とそう思ってもいますが、後輩の僕からすると、伊沢さんは伊沢さんのままでいてほしいなと思います。人それぞれ悩みはあると思うんですが、やっぱり伊沢さんがいて僕がここまで来られたと思っているので、いい意味で伊沢さんには変わらずに居続けてもらいたいなと思います。それは公私ともにです。

2010年、スーパーGTでコンビを組んだ伊沢拓也/山本尚貴組
2010年、スーパーGTでコンビを組んだ伊沢拓也/山本尚貴組

■人に負けたくない、プラス山本尚貴が「負けたくない」もの

──なるほど。え〜、実は伊沢さんからはまだお悩み相談がありまして……。
山本さん:ん? 悩みってそんなに何個もあるものなんですか?

──悩みというと少し違うかもしれないんですが、山本尚貴さんはSFとGTで2回もダブルタイトルを獲り、SFで3回、GTで2回チャンピオンを獲ったわけじゃないですか。今シーズンもレースで強さをみせている。何かぜひ若手ドライバーたちに、その強さの秘訣のヒントはないかと。
山本さん:いいですね。やっぱり伊沢さんらしいです。このマジメかマジメじゃないかの境が微妙に分からない、この絶妙な感じ。これはたぶん、ふざけてはいないと思うんですけど。

──これもマジメな感じですよ。ちなみにワタクシの意見を挟ませていただくならば、たしかに山本選手はすごく“強くなった”と思うんですよ。なんだかんだ昔から見ているわけじゃないですか(初めて会話したのは2009年のF3参戦時でした)。なんだかオーラも出た気がします。
山本さん:うーん……。それはやっぱり、いくら自分に自信があって強いと思っても、やっぱり結果がすべての世界ですし、意気込んだところで結果が出なければ、それはやっぱり自分にとっても自信はもてないので、やっぱり努力したことが実を結んで結果に表れたときが人一倍強くなれるタイミングだと思うんです。

 いちばんはやっぱり『誰にも負けたくない』という、まず強い気持ちを持ち続けて、しっかりとそのなかで結果を出す。そうしたらまた次のステップに踏み込めると思うので、そういう風に自分を強くしてきたつもりでもあるし、まわりの皆さんの強い手助けもあって強くさせてもらってきたというのも感じます。

 でも『頑張ろう』とか『強くなろう』と思うのは、基本的に誰にでもできると思います。だけど、長年こうしてレースをやらせてもらうと、特に今年のスーパーフォーミュラなんかを見てもらうとやっぱりそうですが、僕もここ数年はずっと調子が良くて、ダブルタイトルも2回獲らせてもらったり、タイトルの数だけでも現役のなかでは多い方にはなってきましたけど、でもそれはここ3〜4年の話で、じゃあ10年前とかはどうだったかというと、正直ぜんぜん強くなかったし、結果も残せてなかったし、だから頑張り続けることの方がものすごく大変だなと思います。

 単発で『頑張ろう』は誰でもできるけど、やっぱりうまくいかないときとか、失敗したときに堪えることができる強さの方がものすごく大事だなと思います。それを乗り越えて悩んでもがいて、その先に結果を残すことができたら、やっぱりそれは人よりも強くなれると思うし、その踏ん張る力というか、耐える力が将来的には強い結果を生み出して、まわりから『強くなったね』とか『強いね』と言われることになるのかなと思います。決して強くなろうと思ったわけじゃないですし、単純に負けたくないと思って頑張ってきた結果が評価されるようになったのかなと思います。

──あと、昔から猛烈に負けず嫌いじゃないですか。それも大きいかなと思います。
山本さん:はい。なので、みんなそれぞれモチベーションの持ち方が……。

 ……あれ? これちょっとマジメな話になっちゃいましたけど、こんな取材でしたか? コーナーの趣旨に反する感じになっていませんか(笑)?

──ぜんっぜん大丈夫です。面白いので。
山本さん:マジメに言うと、モチベーションは人それぞれ持ち方が違うと思うんですよ。当然若いころは、やっぱり先輩とか速い人を倒して、自分が早く有名になりたいというのもひとつのモチベーションだと思います。僕も若い子たちとか、ほかの選手に負けないように……というが根本的にはあるので、そこがモチベーションにはなっています。

 あともうひとつは、人にも負けたくないけど、ライバルメーカーに負けたくない。それはタイヤメーカーもそうだし、エンジンサプライヤーもそうだし、スーパーGTに関してはタイヤとメーカーで、スーパーフォーミュラに関しては基本的にはワンメイクですが、エンジンが違うわけで、みんなつけているバッジが違うわけです。

 昨今、いろいろモータースポーツ業界を盛り上げるために、その垣根を超えて……と言われて来ていますが、若干それが間違った進み方と捉え方をし始めて、ある意味、ライバルメーカー同士の競争がなくなったときに、もしかしたらモチベーションが今より下がっちゃうのかな……? とちょっと思っています。手を取り合って業界を盛り上げることは大事だと思うけど、そのなかで忘れちゃいけない、なくしちゃいけないものは、やっぱりライバルがいて競争相手がいることだと思うので、僕はそこだけは絶対になくして欲しくないとも思っています。

 僕はやっぱりホンダのドライバーで、ホンダが好きでホンダのドライバーになって、こうしてホンダのドライバーとして第一線で活躍させてもらうチャンスをずっともらい続けていて、その裏には、このメーカーを背負ってるという自覚もあるし、プライドもあるし、その看板を背負ってるからこそ、ほかのライバルに対してもちろん敬意があるなかでですが『絶対に負けたくない』と思ってやってきました。

 なんというか……。人に負けたくないのと同時に、その思いもかなり強いので、もし全部が横一線になってライバルメーカーっていうものがなくなったときには、もしかしたらどうなんだろうなというのは、ここ最近ちょっと感じています。

──山本尚貴さんから初めて聞く内容かもしれないです。
山本さん:僕もあまり言わないですね。言う機会がなかったというだけですけど。人には当然負けたくないけど、ライバルメーカー間で『メーカーの威信をかけて』とよく言われているように、やっぱりホンダのなかで一緒にみんなで開発してきたもので、ライバルとぶつけ合って勝った、負けたということに対してけっこうモチベーションを維持してきた部分があるので、これからもそれだけはなくしてほしくないなと思っています。

……という、なんかマジメな感じになっちゃいましたね。

2021年はSTANLEY NSX-GTをドライブした山本尚貴
2021年はSTANLEY NSX-GTをドライブした山本尚貴
STANLEY NSX-GT
STANLEY NSX-GT


関連のニュース