レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

海外レース他 ニュース

投稿日: 2023.02.28 13:52
更新日: 2023.02.28 14:12

シボレー移籍わずか2戦目で“宿願”達成。RCRのカイル・ブッシュが今季初優勝/NASCAR第2戦

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


海外レース他 | シボレー移籍わずか2戦目で“宿願”達成。RCRのカイル・ブッシュが今季初優勝/NASCAR第2戦

 リチャード・チルドレス・レーシングとしても前戦デイトナでは最終局面のリスタート時点で、オースティン・ディロン(リチャード・チルドレス・レーシング/シボレー・カマロ)とともに最前列を走りながら勝利の機会を逸していただけに、この日の最多リードラップ91周を記録したチャスティンを仕留め、移籍直後のブッシュがオートクラブでの5勝目、キャリア通算61勝目を手にする雪辱のフィニッシュとなった。

「もしかしたら、先週だったはずだよな?」と、まさに獲り逃した勝利をすぐさま奪回したブッシュ。「本当に驚異的だ。リチャード(・チルドレス代表)とジュディ(・チルドレス)には感謝してもしきれないくらいだ。オースティン(・ディロン)も僕に電話をくれ、ここRCRに来てシボレーの一員になるよう勧めてくれた。今日、この“ルーカスオイル”カマロとレースをする機会を与えてくれたみんなに心から感謝したい」と、殊勝な言葉を続けたブッシュ。

 これで19年連続勝利を収め、リチャード・ペティと並んでいた歴代最多記録を更新したブッシュは、そのキャリアを通じてカップ戦で所属したヘンドリック・モータースポーツ/ジョー・ギブス・レーシング/リチャード・チルドレス・レーシングの3チームすべてで勝利を収めるという記録も打ち立てた。

「それが上位にランクされている理由は『俺にはできる』という事実を語っているだけさ」と、いつもの調子を取り戻したカップ“2冠”の大ベテラン。「自分自身を疑ったことはないが、ときどきは自分から降りて、何が起こっているのかを疑問に思い、別の状況に身を置くことで、ふたたびここへ来て仲間に報酬を与えることができるんだ。俺だっていつも勝っているわけじゃないが、それは誰だって一緒さ」

 背後では、ホワイトフラッグでチャスティンを逆転したチェイス・エリオット(ヘンドリック・モータースポーツ/シボレー・カマロ)が2位に入り、スアレスが僚友に次ぐ4位。そして5位には、これが通算750戦目となった今季限りでの勇退を表明しているケビン・ハーヴィック(スチュワート・ハース・レーシング/フォード・マスタング)が続くトップ5となった。

 一方でポール発進だったベルを含むトヨタ陣営は、開幕前エキシビジョン覇者のマーティン・トゥルーエクスJr.(ジョー・ギブス・レーシング/トヨタ・カムリ)がピット作業後に左フロントタイヤが脱落、タイ・ギブス(ジョー・ギブス・レーシング/トヨタ・カムリ)やタイラー・レディック(23XIレーシング/トヨタ・カムリ)らは、ベルとともに中盤リスタートでの“ビッグワン”に巻き込まれるなど、不運の連鎖に見舞われた。

 その鬱憤を晴らすかのように、日曜最後の開催となったエクスフィニティ・シリーズ第2戦『プロダクション・アライアンス・グループ300』は、ジョン・ハンター・ネメチェク(ジョー・ギブス・レーシング/トヨタGRスープラ)の20号車が勝利を飾っている。

王者ジョーイ・ロガーノ(チーム・ペンスキー/フォード・マスタング)は10位、気を吐いたデニー・ハムリン(ジョー・ギブス・レーシング/トヨタ・カムリ)は6位に
王者ジョーイ・ロガーノ(チーム・ペンスキー/フォード・マスタング)は10位、気を吐いたデニー・ハムリン(ジョー・ギブス・レーシング/トヨタ・カムリ)は6位に
「もしかしたら、先週だったはずだよな?」と、まさに獲り逃した勝利をすぐさま奪回したカイル・ブッシュ
「もしかしたら、先週だったはずだよな?」と、まさに獲り逃した勝利をすぐさま奪回したカイル・ブッシュ
本来の土曜から日曜カップ戦後に延期されたNASCARエクスフィニティ・シリーズ第2戦は、ジョン・ハンター・ネメチェク(ジョー・ギブス・レーシング/トヨタGRスープラ)が制している
本来の土曜から日曜カップ戦後に延期されたNASCARエクスフィニティ・シリーズ第2戦は、ジョン・ハンター・ネメチェク(ジョー・ギブス・レーシング/トヨタGRスープラ)が制している


関連のニュース