レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

投稿日: 2017.07.21 14:08
更新日: 2017.07.21 14:10

水瀬きいの突撃インタビュー! vol.5 ヤン・マーデンボロー選手

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーフォーミュラ | 水瀬きいの突撃インタビュー! vol.5 ヤン・マーデンボロー選手

 2017年からオートスポーツwebナビゲーターに就任した水瀬きいさんが、日本で活躍するレーシングドライバー&関係者に突撃インタビュー。第5回は全日本スーパーフォーミュラ選手権にITOCHU ENEX TEAM IMPULから参戦しているヤン・マーデンボロー選手に突撃しました。

 マーデンボロー選手はイギリス出身で、ニッサンとプレイステーション用ドライビングシミュレーションゲーム『グランツーリスモ』シリーズが開催するGTアカデミーを勝ち抜いてレーシングドライバーとなった異色の経歴を持っています。

 2016年は全日本F3選手権に出場し、ランキング2位を獲得。2017年は国内トップフォーミュラのシートを獲得しました。

 しかし、開幕戦は18位、第2戦岡山ではレース1で6位入賞を果たしましたが、レース2は17位と下位に沈み、スーパーフォーミュラ独特のシビアな世界に苦戦している様子。マーデンボロー選手の今の心境はどのようなものか? それでは水瀬さんとマーデンボロー選手のやり取りをどうぞ!

☆  ☆  ☆  ☆

 サリュー! AUTOSPORTwebナビゲーター水瀬きいです☆

 第4回はスーパーフォーミュラにITOCHU ENEX TEAM IMPULから参戦するヤン・マーデンボロー選手に突撃です!

 昨年は全日本F3選手権に参戦していたマーデンボロー選手。今年ついにスーパーフォーミュラに参戦です\(^o^)/

 マーデンボロー選手は最近とある人物と同居生活を始めたと聞いたのですがどうなっているんでしょう!?

水瀬きい(以下Kii):今年からスーパーフォーミュラに参戦ですが、レースはどうですか?
ヤン・マーデンボロー(以下JM):第1戦鈴鹿はまったくいいものではなかったけれど、第2戦岡山は鈴鹿よりも良くなったよ。マシンも乗りやすくなったし、僕自身も学んだ。チームと(マシンを)より良くするためにたくさん会話をしているよ。レースは素晴らしい。ホシノサンを始め、チームのみんながレースを戦うなかで感動を与えるために大きなチャレンジをしているんだ。僕もそのチャレンジを楽しんでいるよ。

Kii:SF14と去年まで乗っていたF3マシンとの違いは大きいですか?
JM:違いは大きい。全体のスピードはとんでもなく速いし、トップスピード、ダウンフォース、ブレーキ、全部が違ったクルマだ。F3に乗っていたことで今助けとなっているのは、各サーキットを走った経験だね。F3に乗るまで(スポーツランド)SUGOには行ったことがなかったんだ。それが経験になってるとはいえ、やはりSF14はかなり違う。F3の10倍は速く感じるんだ。まとめて言えばグッドだよ。

ヤン・マーデンボローとのインタビューは和やかな雰囲気でスタート
ヤン・マーデンボローとのインタビューは和やかな雰囲気でスタート

Kii:星野監督はどうですか?
JM:ホシノサン……。彼は難しい……。いや違うね(笑)。彼は僕に100%の期待をしてくれる。うまくいった時はとても喜んでくれるし、楽しませてもくれる。ミスをしてしまった時もそれが攻めるために起きてしまったミスであれば許してくれるんだ。そこは今まで日本でレースをしてきた他のチームとは違うね。だからいつだって彼に100%で返したいと思う。彼は勝者であり、ファイターでもあり、今でもレーシングドライバーの心を持っているんだ。だからスーパーフォーミュラとスーパーGTのどちらでも、トップに近いポジションじゃないと彼はうれしくないんだ。それは僕も同じでトップでないとうれしくないからね。彼の存在は大きなプレッシャーになるけど、僕はその環境が好きなんだ。そして彼はいつも僕たちのためになる情報を多く与えようとしてくれるから助かっているよ。


関連のニュース