レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

スーパーGT ニュース

投稿日: 2017.07.22 11:34
更新日: 2017.07.22 11:51

スーパーGT:第4戦SUGO公式練習はWAKO’S最速。ホンダ、ニッサンが続く

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーGT | スーパーGT:第4戦SUGO公式練習はWAKO’S最速。ホンダ、ニッサンが続く

 再開後の10時29分には、SPふたつめで平手晃平がステアリングを握るDENSO KOBELCO SARD LC500がコースアウトしスポンジバリアにクラッシュしてしまう。ダメージはそれほど多くなく、自走でピットに戻ったが、このクラッシュにより赤旗中断となり、混走はこの赤旗中断をもって終了となった。

 10時34分から開始した各クラスの占有走行では、午後に行われる予選を見据えたタイムアタックも展開され、GT300クラスの占有走行では、B-MAX NDDP GT-Rが1分19秒742で2番手に浮上。その後トップタイムを更新するマシンは現れず、トップタイムはSYNTIUM LMcorsa RC F GT3のままセッションが終了した。GT300クラスは最終的にSYNTIUM LMcorsa RC F GT3が最速。B-MAX NDDP GT-R、VivaC 86 MCというトップ3となった。

 GT500クラスの占有走行では、WAKO’S 4CR LC500のカルダレッリが1分12秒394のタイムでリーダボードのトップに立つ。最終的にこのタイムが更新されることはなく、GT500クラスのトップはWAKO’S 4CR LC500、2番手にARTA NSX-GT、3番手にフォーラムエンジニアリング ADVAN GT-Rで続き、レクサスLC500、ホンダNSX-GT、ニッサンGT-Rがトップ3台を分け合う結果となった。なお、この専有走行の時間では、公式練習でトラブルのため40分ほどピットにいたEpson Modulo NSX-GTが4コーナーでスピンを喫している。

 午後に行われる公式予選では、雨の予報も出ている。真夏の3連戦の初戦となる第4戦SUGOで、ポールポジションを獲得するのはいったい誰になるのか。公式予選Q1は、GT300クラスが14時10分から、GT500クラスが14時30分から行われる。

SYNTIUM LMcorsa RC F GT3
SYNTIUM LMcorsa RC F GT3
B-MAX NDDP GT-R
B-MAX NDDP GT-R
VivaC 86 MC
VivaC 86 MC
TAISAN SARD R8 FUKUSHIMA
TAISAN SARD R8 FUKUSHIMA
UPGARAGE BANDOH 86
UPGARAGE BANDOH 86
埼玉トヨペットGreenBraveマークX MC
埼玉トヨペットGreenBraveマークX MC


関連のニュース