レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

スーパーGT ニュース

投稿日: 2023.08.06 10:00
更新日: 2023.08.06 10:05

「少し無理をしている」怪我から復帰の大湯都史樹の予選状況。ARTA MUGENの2台にチャンス到来

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーGT | 「少し無理をしている」怪我から復帰の大湯都史樹の予選状況。ARTA MUGENの2台にチャンス到来

 そんな16号車に続いて予選3番手となった僚友8号車。Q1では野尻がアタッカーを努め、1分28秒025という3番手タイムでQ2に進出。スーパーフォーミュラ2冠を誇る野尻は、自身のアタックを冷静に分析していた。

「気温が少し下がりグリップが戻ってきたことで、僕たちのクルマにとって、より良いバランスを取ることができる方向に進みました。そのあたりの見通しはなかなか立ちにくいので、僕のアタックは少し頑張ってしまったかなという部分もあったのですけど、Q2に向けて気をつけないといけない部分を大湯(都史樹)選手に伝えることはできたので、自分の仕事をこなすことができました」

 そしてQ2では右側鎖骨骨折という怪我を負っている大湯がステアリングを握った8号車は、1分27秒852を記録してリアライズZから0.089秒差の3番手で予選を終えた。金曜搬入日に聞いた段階では「公式練習で実際に乗ってから出場を判断する」と語っていた大湯の予選アタックはベストを尽くせた結果だという。

「怪我の具合があるにしても、僕としてはミスのない走りをすることができました。でも、クルマやウエイトのことを考えると、今回の予選は僅差の戦いだったので、ポールポジションを獲りたかった気持ちはもちろんありますけど、今できるベストを尽くすことができたと思います」

 気になる怪我の具合と、実際にマシンに乗ったときの影響については「まぁ……痛いといいますか……、少し無理をしている部分もあります」と言葉少なめに語った大湯。しかし、明日の決勝に向けて「何かがない限りは乗り続けたいと思っています」と、明日の決勝レースに出場することを明かした。

 今回の第4戦で8号車が搭載するSWは22kgと軽く、まだまだ優勝を狙うことができるだろう。大湯は福住同様に「天候次第で荒れる可能性がある」と前置きしたうえで、「自分たちのベストを尽くして優勝を狙っていきたい」と語った。

 一方でパートナーの野尻は「明日は天候が崩れそうなので、ドライバーも集中し続けて最後まで走行をする必要があると思うので、しっかりと覚悟して臨みたいと思います」と“読めない天候”に注意しながらレースをしていくと意気込んでいた。

 また、今回8号車に第3ドライバー登録されている木村偉織は、公式練習終了後のFCYテストでマシンに乗り込み、初のGT500車両ドライブを行った。初ドライブの感触は「本当に速いことに加え、GT500ではGT300をどう追い抜いていくかという難しさもありました」と語り、学んだことが多い週末になっているようだ。

「今回はチームとのコミュニケーションの取り方や、レースへの取り組みなどで発見することが多かったので、今シーズン自分が参戦しているスーパーフォーミュラ・ライツなどでは、そういった部分を活かして良い結果を出したいですね」

 2023年スーパーGTで注目の的となりながらも、いまだ勝利を掴むことができていないARTA MUGEN陣営。決勝レースでは貪欲に勝利を狙う福住/大津組の16号車と、虎視眈々に上位進出を狙う8号車、2台の走りに注目したい。

2023スーパーGT第4戦富士 8号車ARTA MUGEN NSX-GTのミーティングで野尻智紀の話を聞く木村偉織
2023スーパーGT第4戦富士 8号車ARTA MUGEN NSX-GTのミーティングで野尻智紀の話を聞く木村偉織
2023スーパーGT第4戦富士 8号車ARTA MUGEN NSX-GT(野尻智紀/大湯都史樹/木村偉織)
2023スーパーGT第4戦富士 8号車ARTA MUGEN NSX-GT(野尻智紀/大湯都史樹/木村偉織)


関連のニュース

スーパーGT 関連ドライバー

スーパーGT 関連チーム

本日のレースクイーン

Pacific JLOC Angels
渡川もも(とがわもも)

スーパーGT Photo Ranking

フォトランキング