レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

F1 ニュース

投稿日: 2017.03.06 16:47
更新日: 2017.03.06 16:52

ボッタス、今季のF1は「風に弱い」とスピンの原因を説明。タイヤの影響は否定

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


F1 | ボッタス、今季のF1は「風に弱い」とスピンの原因を説明。タイヤの影響は否定

 一方、タイヤのグリップが急に失われることで、突然オーバーステアが出ることも(事故の)原因になったとの見方もある。しかしボッタスは、これを大きな要因だとは思っておらず、以下のように説明した。

「タイヤのグリップがどのくらい急に失われるかという部分で、僕としては(昨シーズンとの)大きな違いは感じていない。こういったコンディションではよくあることだが、タイヤが温まりきっていない場合には、あり得るだろうね。特に硬めのコンパウンドを機能させるのは、難しいことがある」

「オーバーステアが出ているときだと、急にそうなることがある。本当に突然なんだ。でも柔らかめのコンパウンドなら、いったん温度が上がってしまえば、滑り方やグリップの失われ加減は去年とほとんど同じだと思う」


この記事は国内独占契約により英 AUTOSPORT.com 提供の情報をもとに作成しています

関連のニュース