レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

ル・マン/WEC ニュース

投稿日: 2023.11.07 17:35
更新日: 2023.11.07 17:07

快勝に見えた8号車も万全ではなかった。トヨタ「一筋縄でいかない」ふたつのトラブルに直面/WEC最終戦

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


ル・マン/WEC | 快勝に見えた8号車も万全ではなかった。トヨタ「一筋縄でいかない」ふたつのトラブルに直面/WEC最終戦

 TOYOTA GAZOO Racingのテクニカルディレクターであるパスカル・バセロンはは、日本メーカーのハイパーカーがWEC世界耐久選手権の“シーズンフィナーレ”となったバーレーン8時間レースで2台が別々の問題を抱え、「一筋縄ではいかなかった」と語った。

 彼によれば、このレースを予選から支配し8時間で争われた決勝も最初から最後まで支配した8号車トヨタGR010ハイブリッド(セバスチャン・ブエミ/ブレンドン・ハートレー/平川亮組)は、クラッチのトラブルに直面していたという。

 また、マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ-マリア・ロペスの3名がドライブし総合2位でフィニッシュした姉妹車の7号車は、今季2度目のトルクセンサー不良に見舞われた。

 トヨタの技術部門責任者であるバセロンは、このふたつのトラブルについて、ケルンに本拠を置くWECチームが前を走り続けるためには厳しい管理が必要だったと指摘した。

「両方のクルマにとって、まったく単純なことではなかった」とバセロンは述べた。「我々は2台のマシンにトラブルが発生したことで、状況はかなり激しくなった」

「8号車はかなり早い段階でクラッチに問題を抱えていた。ある時点ではピット作業後にエンジンを再始動することができなかった。冷えたタイヤでは、それが引きずってしまいエンジンが掛からなかったんだ」

「だから我々はかなり限界だった。その後2速でスタートすることにしたが、本当に不安定だったよ。エンジンが始動しなかったので、かなりの時間を失ってしまった」

「最後の3回のピットストップはもっとも重要なものだったが、このトラブルはそれ以前に起きていた」

■可夢偉組にふたたびの不運

 J SPORTSによる中継で可夢偉から語られていた7号車のドライブシャフト・マウント・トルクセンサーの不具合は、シーズン序盤のポルティマオ6時間レースでこのクルマから表彰台獲得のチャンスを奪ったタイプの問題ではなかった。

 第2戦ポルティマオでは、トヨタ7号車はガレージに入ってドライブシャフトを交換するよう命じられ、大幅なタイムロスとチャンピオンシップ・ポイントの犠牲を強いられた。

 しかしこのエピソード後に手順が変更され、バーレーンではトヨタがFIA国際自動車連盟とACOフランス西部自動車クラブに状況を伝えた後、7号車はパフォーマンスを落とした“バックアップ・モード”での走行が許可された。

「ポルティマオでのトラブルは内部の故障であり、センサーは一体化していた」とバセロンは説明する。

「それは単なる電子的な故障だった。一方、今回は機械的に壊れていた。ふたつのパーツに分かれているセンサーが開いた状態だったんだ。同じクルマで、このようにふたつのまったく異なるセンサーの故障が発生したことは本当に驚きだ」

序盤の接触から追い上げを見せた7号車GR010ハイブリッド
序盤の接触から追い上げを見せた7号車GR010ハイブリッド

■次のページへ:壊れたセンサーを外すべきか、触らぬべきか……


この記事は国内独占契約により 提供の情報をもとに作成しています

関連のニュース