レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

投稿日: 2017.08.18 19:38
更新日: 2017.08.18 21:03

チームルマンがF1からスゴ腕エンジニアを招聘。スーパーフォーミュラもてぎ戦で注目したい3つの新要素

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


スーパーフォーミュラ | チームルマンがF1からスゴ腕エンジニアを招聘。スーパーフォーミュラもてぎ戦で注目したい3つの新要素

 今シーズンは19人中、15人のドライバーがポイントを獲得して、タイム差だけでなくポイントランキングでもとにかく僅差のスーパーフォーミュラ。今週末の第4戦ツインリンクもてぎの金曜走行でも、タイヤの使用状況が異なるにも関わらずトップから17台が1秒差以内で、風向きが変わっただけでも大きく順位が変わる状況だ。そんなわずかな違いが大きな差となるスーパーフォーミュラだが、今回の第4戦もてぎでは新しい要素が3つも加わることになる。

 そのひとつめの要素は、今回の第4戦で投入される2スペック目のタイヤとなる新設計のソフトタイヤだ。開発段階ではトヨタ、ホンダからそれぞれ数名のドライバーが今回のソフトタイヤをテストできたようだが、もてぎでこのソフトタイヤを装着するのは全ドライバーが初めて。

レッドラインが入ったソフトタイヤの使いどころ、そしてレースでのマネジメントが今週末の鍵になる

 つまり、今週末のレースウイークに未経験の新ソフトタイヤを装着することになるため、ドライバーはそのグリップレベル、そしてエンジニアはセットアップが手探り状態で、予測と臨機応変度が大きく試されることになるのだ。

 レギュレーション上、週末に使用できるソフトタイヤは3セットのみで、予選のQ1〜Q3の3セッションを考えれば、実際に使用するのは予選がはじめて。金曜走行では皮むきやウォームアップの確認に1周だけ使用したドライバーも見られたが、アタックに使用したドライバーは取材した範囲ではいなかった。やはり、予選セッションで”ヨーイドン”の状態になることは間違いなく、昨年の模様からも予選はかなりスリリングな展開になりそうだ。

 開発段階の情報からはソフトタイヤはミディアムタイヤよりも約2秒速いラップタイムで周回できるパフォーマンスがあると言われており、予選のタイムが気になるところ。また、裏を返せばそれだけピークのグリップが高いということは、摩耗やタレも大きくなることが推測され、ドライコンディションとなったレースでは各ドライバーのソフトタイヤの使用タイミングやタイヤマネジメントが勝負の分かれ目となることは間違いない。

スクラブ目的で金曜走行では走り始めのソフトタイヤを装着するドライバーも


関連のニュース