レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

ル・マン/WEC ニュース

投稿日: 2019.01.07 13:16

デイトナ参戦の小林可夢偉、アロンソ、コンウェイがIMSAセブリング12時間を回避。WEC専念へ

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


ル・マン/WEC | デイトナ参戦の小林可夢偉、アロンソ、コンウェイがIMSAセブリング12時間を回避。WEC専念へ

 近年、WECとIMSAの両カテゴリーへ同時参戦するドライバーは増加しており、すでに数人のドライバーがセブリング1000マイルとセブリング12時間の両方に出場することを決めている。

 例えば、フォード・チップ・ガナッシ・チームUKからWECに出場しているオリビエ・プラとハリー・ティンクネルは、IMSAではマツダチーム・ヨーストのマシンをドライブしている。また、WECのLMP2クラスで現在チームランキング首位につけているジャッキー・チェン・DCレーシングのガブリエル・オーブリーは、PR1マティアセン・モータースポーツからIMSAにフル参戦することが決定済みだ。

 さらにBMW、フェラーリ、ポルシェのワークスドライバーも、1000マイルと12時間の両レースに出場することになっている。

 またSportscar365では、WECスーパーシーズンの上海ラウンドにスポット参戦したコルベット・レーシングが、セブリング1000マイルでふたたび世界選手権に挑むと理解している。この際、チームはマシンを1台しか投入しないものの、IMSA参戦ドライバーを2名起用する可能性があるとみている。

カラーリングを施さずまっさらな状態で走行したフォードGT
カラーリングを施さず、まっさらなボディで走行したフォードGT


この記事は国内独占契約により 提供の情報をもとに作成しています

関連のニュース