レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る

MotoGP ニュース

投稿日: 2022.02.14 12:00
更新日: 2022.02.14 12:14

開幕前最後のテストでP.エスパルガロが再びトップタイムを記録/2022MotoGPマンダリカ公式テスト

レースを愛してやまないファンの方々へ
autosport web Premiumが登場。

詳細を見る


MotoGP | 開幕前最後のテストでP.エスパルガロが再びトップタイムを記録/2022MotoGPマンダリカ公式テスト

 2月13日、インドネシアのマンダリカ・インターナショナル・ストリート・サーキットでMotoGPの公式テスト3日目が行われ、ポル・エスパルガロ(レプソル・ホンダ・チーム)がトップタイムを記録した。P.エスパルガロは3日間の総合結果としてもトップでマンダリカテストを終えている。

■ホンダ:トップのエスパルガロ、開幕戦に向けた準備は完了

 P.エスパルガロは1分31秒060という3日間の総合トップに立つタイムを記録した。P.エスパルガロは現地時間17時までのテストを14時には切り上げ、そのため38周という少なめの周回数でテスト最終日を終えているが、P.エスパルガロにとって上々のテストだったようだ。

「バイクは素晴らしい、1周でのポテンシャルを示している。そのポテンシャルというのは、昨年から僕たちが求めていた改善だったんだ。でも、一番大事なのはペース。僕たちのペースはいいよ。それに、カタールでは自信を持つことが大事だ。カタールはコーナーがとても近いからね。すでに準備は整っていると感じているよ」

「(開幕前に)これほど速さを感じていたことはなかった。ホンダは間違いなくいい仕事をしてくれた。でも、これはテストだ。テストではペースも1周のラップタイムもよかったけれど、テストでポイントは得られない。数週間後にはカタールにいる。今回のテストで得たアドバンテージを生かさないとね」

 マルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)は14番手で終えているが、タイムアタックをしなかったことがその要因にある。M.マルケスはウインターブレイク中、療養に努めていたため、フィジカル面を万全に整えた状態でテストに挑むというわけにはいかなかったのだ。この日、タイムアタックをしなかった理由もフィジカル面にあった。「今日僕は14番手だ。だから、まだ準備ができているとは言えないよ」と苦笑いをまじえて言いつつも、ホンダが苦しい2シーズンを経て大きく進化させたバイクへの手ごたえは感じている。

「今日はただ、楽しむことが今日を乗り切る方法だったんだ。最初からとても疲れていたから。今日は肩に痛みを感じていたので、タイムアタックをしなかった。タイムアタックではかなり力を使うからね。だからラップを刻むことにして、セットアップの作業をしていたんだ。バイクを感じ、スライドを感じていたので楽しかったよ。(開幕戦の)カタールでまたこの感覚が得られるのかどうか確認するよ。ただ、ここ(マンダリカ)とマレーシアテストでは全く違っていた」

「今日は確かに速さがあったし、ペースもよかったし、うまく走っていた。いろいろなセットアップを試してラップタイムが上がり、いろいろな空力デバイスを使用してラップタイムが上がった。そしてミディアム、ソフトといろいろなタイヤを試してラップタイムが上がった。このフィーリングがあるときは、(バイクの)ポテンシャルがあるってことなんだ」

「ハッピーだよ。仕事が終わった状態でこのマンダリカから帰ることができるんだからね。もちろん僕としては特別なフィーリングを、バイクにはまだ持っていない。それでもラップタイムは上がっている」

■ヤマハ:クアルタラロが感じた限界

「僕としては100パーセント、準備ができている」と自分自身をしっかりと仕上げたファビオ・クアルタラロ(モンスターエナジー・ヤマハMotoGP)が2番手だった。この日、クアルタラロは20周近くのロングランを行った。クアルタラロはレースペースには満足しているものの、予選でのアタックラップの速さについては満足できていない。

「今朝はとても速かったよ。ただ、フィーリングはそこまでいいというわけではなかったから、あまり満足はしていなかった。午後は同じようなコンディションで、ラップタイムが上がったというのもあるけど、フィーリングがとてもよくなったから満足だった。でも、残念なことに限界に到達してしまった。どこもかしこも限界だと感じていた。確かにラップタイムは上がったんだけど、もっとよくなると思っていたんだ」

 一方、この日4番手だったフランコ・モルビデリ(モンスターエナジー・ヤマハMotoGP)は昨年に手術を受けた左ひざの状態により、フィジカルが万全ではない。今後、開幕戦までにフィジカル面の向上に取り組んでいくという。

「特に家から離れているときは、ひざのトレーニングを少し控えめにする必要があった。セパンとここでは、みんなが走りに行くのを見ていた。ファビオは朝に1回、午後に1回、夜に1回走っていた。でも僕は歩くだけだった。家に帰ったら、その部分(体の面)でも回復させていかないとね。ひざを痛めなかったのはよかったと思う。テストではひざを曲げられたし、感じもよかった。でも、身体的にはベストではないね。だから家に帰ったら、全体的によくしていこうと思うんだ」

■アプリリア:バイクに大きな変更はなく、全てのパーツを改良

 この日3番手につけたのはアレイシ・エスパルガロ(アプリリア・レーシング)で、マーベリック・ビニャーレス(アプリリア・レーシング)とともに、アプリリアとしては2日間のセパン公式テスト、3日間のマンダリカ公式テストの計5日間で必ずトップ5以内に入っている。

 A.エスパルガロは2022年型バイクの改善点を尋ねられ、「ほぼすべてのパーツが改良された。大変革ではないが、全てのパーツが2021年型よりも進化しているのははっきりしている」と回答した。
 
「コーナリングスピードの軽快さ、旋回性、これは僕たちが最も改善した部分だ。また、エンジンは少し力強くなった。エアロダイナミクスもそうだ。バイクはよくなり、速くなったし、2021年よりウイリーが軽減された。全体的にバイクは改良されているんだ」

 A.エスパルガロとしてはまだ完全に満足できる状態ではないものの、それでも自分たちが行った仕事については満足のいくものだった、としている。

 ビニャーレスも「今のやり方は正しいと思う。だんだんバイクのフィーリングはよくなっている。まだバイクを理解する必要はあるし、走る必要はあると思うけどね」と、バイクが持つ可能性は感じているようだ。さらに「レースウイークでも取り組み方、特に45分のセッションでバイクがどう走るのかを確認するよ。ただ、僕は楽観視している。フィーリングが完ぺきではなくても、トップ5に入っているんだからね。特にレースペースがいいんだ。だから、楽観しているし、もっとバイクが良くなるだろうって自信があるんだ」とも語った。アプリリアは現在、コンセッション(優遇措置)を受ける唯一のマニュファクチャラーであり、シーズンが開幕したあとも、テストやエンジン開発などに関する規制が緩和されているのである。コンセッションは今季のアプリリアにとってさらなる追い風となることだろう。

■ドゥカティ:レースシミュレーションでコンスタントなタイムを刻む


関連のニュース